
名古屋アンパンマンミュージアムにはどんなグッズがあるの?
こんな疑問を解決します!
- 名古屋アンパンマンミュージアムにあるショップ
- 名古屋アンパンマンミュージアムのおすすめ&限定グッズ
- 限定グッズと市販品を見分ける方法
私は、2020年9月に当時1歳の娘と初めて名古屋アンパンマンミュージアムへ行きました。
名古屋アンパンマンミュージアムには、ここでしか買えない限定グッズと市販でも購入できるグッズに2種類があります。
せっかく名古屋アンパンマンミュージアム行くのなら限定グッズを購入したいですよね。
そこで今回は、名古屋アンパンマンミュージアム限定&おすすめグッズについてご紹介します!
目次
アンパンマンミュージアム【名古屋】ショップ&おすすめグッズ
名古屋アンパンマンミュージアムには、4つのグッズショップがあります。
- バタコさんの手づくりハウス
- ドキンちゃんのドキドキおしゃれショップ
- アンパンマンテラス名古屋
- アンパンマンにこにこ写真館
では、上記4つのグッズショップで販売されてるおすすめグッズを順番にご紹介します。
①バタコさんの手づくりハウス

「バタコさんの手づくりハウス」は、バックやタオルに名前の刺繍を入れて自分だけのオリジナルグッズが作れるショップです。
商品例


「バタコさんの手づくりハウス」は、神戸アンパンマンミュージアムにもあり、私は神戸でトートバックを作りました↓↓

アップリケは1枚600円~900円なので、合計4800円でした。
少し高いですが、自分でアップリケを選んでオリジナルのバックが作れて、娘が気に入ってくれてるので良かったです。
②ドキンちゃんのドキドキおしゃれショップ

「ドキンちゃんのドキドキおしゃれショップ」は、リボンやくしなどの小物が販売されているショップです。
多くの商品がアンパンマンミュージアム限定なので、女の子がいる家族には必ず立ち寄って欲しい!
販売されているグッズはこんな感じです↓↓



①②のグッズショップは神戸アンパンマンミュージアムにもあります。
神戸アンパンマンミュージアムのグッズショップについても知りたい方はこちら↓↓
③アンパンマンテラス名古屋

アンパンマンテラス名古屋は、お菓子・雑貨・衣類などが販売されているパーク内最大級のグッズショップです。
グッズ購入を楽しみにしてる方にはぜひ立ち寄って欲しいお店です!
販売されているグッズはこんな感じです↓↓




「アンパンマンテラス名古屋」で540円以上お買い物をしてレジで「誕生日です!」と伝えると、バースデーシールが貰えます!
名古屋アンパンマンミュージアムで実施されている誕生日特典4つについて知りたい方はこちら↓↓
おすすめグッズ
Tシャツ(名古屋限定)


・名古屋アンパンマンミュージアムのみ
【タイプ】
・年中販売
※春夏:半袖
※秋冬:長袖
【価格】
・子供用:3,520円
・大人用:3,960円
【サイズ】
・子供用:90~120㎝
・大人用:S,M,L
アンパンマンテラス名古屋には他にもたくさんのTシャツがありますが、名古屋限定は上写真のTシャツだけなので、「Tシャツが欲しい!」という方にはこのTシャツがおすすめですよ!
ボックス付きカステラ


・全国のアンパンマンミュージアム
(青色ボックスカステラは名古屋限定)
【価格】
・1,400円
ボックス付きカステラは、名古屋以外でも全国アンパンマンミュージアムで販売されています。
価格は1,400円と少し高めですが、カステラは柔らかくて美味しいしボックスもおもちゃとして使えるので買ってよかったです。

我が家では、おままごとをするときにボックスを使って遊んでるよ!
エコバック(ミュージアム限定)

・全国のアンパンマンミュージアム
【価格】
・1,375円
エコバックは、全国のアンパンマンミュージアムで販売されています。
手持ち部分が補強されているので、長時間持っていても手や方が痛くならなりません。
大容量で丈夫なのですごく使いやすいです。
市販でも販売されている買ってよかったアンパンマンおもちゃについて知りたい方はこちら↓↓
④アンパンマンにこにこ写真館
「アンパンマンにこにこ写真館」は、家族写真が撮れるコーナーです。
下写真のように、アンパンマンの気球に乗った雰囲気の写真が撮影できます↓↓

自前のスマホで無料で撮影できますが、1枚1,600円で台紙付きの写真も購入できます↓↓

名古屋アンパンマンミュージアムのハロウィンとクリスマス期間限定グッズ情報はこちら↓↓
アンパンマンパンやフードコートのメニューについて知りたい方はこちら↓↓
アンパンマンミュージアム限定品の見分け方
名古屋&アンパンマンミュージアム限定品だけを購入したい方は、商品に「アンパンマンミュージアムのロゴ」が入っているか確認しましょう!
アンパンマンミュージアムのショップには、限定品以外の市販でも買えるグッズも多数あります。
市販品は、普段利用しているお店やAmazonや楽天の方が安い場合が多いので、購入する前に限定品か市販品なのか見分けて購入することをおすすめします。
アンパンマンミュージアム【名古屋】おすすめ&限定グッズまとめ
いかがでしたか?
今回は、名古屋アンパンマンミュージアムのグッズについてご紹介しました!
限定グッズは他では買えないので欲しいと思うものがあれば買うといいですが、市販でも売られているものをミュージアム内で買うと市販で売られている価格より数百円高いので損すると感じました。
購入前には、欲しいと思った商品が限定品か市販でも売られているものかチェックするといいですよ!
名古屋アンパンマンミュージアムの遊具について知りたい方はこちら↓↓

最後まで読んでくれてありがとう!
これからも子育てに関するお役立ち情報を発信していきます!