この記事は、クラウティのゲームレッスンを紹介します。
クラウティのゲームレッスンは、全8種類あります。
それぞれ難易度が違うので、年齢に応じて選ぶ必要があります。
そこで本記事では、クラウティのゲームレッスンを4歳児が体験した感想を紹介します。
この記事を読むと、クラウティのゲームレッスンはどんなものなのかわかりますよ。
ゲームレッスンを受ける前に、我が子ができる内容か見極めたい方はご覧ください!
クラウティのゲームレッスンの種類
クラウティのゲームレッスンは、下記8種類あります。
(※内容は変更する場合あり)
- 神経衰弱
- リバーシ
- マンカラ
- ハイ&ロー
- ダマス
- スネーク&ラダーズ
- ビンゴ
- おはじきカーリング
それぞれどんなゲームレッスンか紹介します。
神経衰弱
年齢(目安) | 4歳~ |
難易度 | 簡単 |
神経衰弱は、トランプ遊びの定番!
記憶力を競うゲームです。
同じイラストのトランプをめくり当て、たくさんトランプが取れた方が勝ちです。
クラウティゲームレッスンの神経衰弱は、トランプに国旗・食べ物・動物などのイラストが描かれています。
娘は、国旗トランプを使って神経衰弱をしました。
遊びながら国旗の勉強もできて良かったです。
ゲームレッスン時間は、10分と25分どちらか選べます。
神経衰弱が得意な子は、1回のレッスンで2回以上できますよ。
神経衰弱は、クラウティゲームレッスンの中で特に人気の高いゲームレッスンです。
ルールが理解できる4歳以降の子どもなら楽しめますよ。
リバーシ
年齢(目安) | 5歳~ |
難易度 | やや簡単 |
リバーシとは、オセロゲームのことです。
オセロは、世界中で親しまれている遊びなので、知っている子どもは多いと思います。
相手のコマをひっくり返し、自分のコマの色に変えるゲームです。
相手の色のコマより自分の色のコマの色の数が多い方が勝利します。
クラウティのリバーシゲームレッスンは、次コマが置ける場所がわかるようヒントで出ます。
オセロ初心者でも取り組みやすいですよ。
マンカラ
年齢(目安) | 小学生 |
難易度 | やや難しい |
マンカラは、アフリカをはじめとするヨーロッパ・東南アジアなど世界中でプレイされている豆まきゲームです。
歴史はかなり古く、紀元前400年にさかのぼるとも言われています。
クラウティゲームレッスンのマンカラは、12のポケットがあり、手前の6ポケットが自分の陣地です。
自分の陣地から一つずつ石を移動させ、自分の陣地から石がなくなると勝利します。
シンプルな遊びですが、最初はルールを理解するのに少し時間がかかるかもしれません。
4歳の娘にとってはちょっと難しかったので、小学生になれば楽しめるかなと思いました。
ハイ&ロー
年齢(目安) | 4歳~ |
難易度 | 簡単 |
ハイ&ローは、数字の大小を競うゲームレッスンです。
最初に数字が書かれた5枚のカードが配られます。
手前にある5つのマスにカードを1枚ずつ置きます。
その時、「HIGH」と書かれた場所にはできるだけ大きな数字を置き、「LOW」と書かれた場所には小さな数字を置くようにすると勝利しやすいです。
数字の大小が理解できる3,4歳以降であれば楽しめますよ。
ダマス
年齢(目安) | 小学生~ |
難易度 | 難しい |
クラウティのゲームレッスン「ダマス」は、フィリピンで人気のゲーム「ダマ」に算数要素を取り入れた知育ゲームです。
ルールが難しいので、動画で見るとよくわかりますよ↓↓
足し算・引き算をしながら遊ぶゲームなので算数が得意な子は楽しめます。
ただ、4歳の娘は足し算はできるのですが、足し算引き算ができてもダマスのルールを理解するのに苦労しました。
ルールが複雑なので、小学生以降からなら十分楽しめます。
スネーク&ラダーズ
年齢(目安) | 6歳~ |
難易度 | やや簡単 |
スネーク&ラダーズは、「へびとはしご」と訳されるインド発祥のすごろくです。
ルールは、一般的なすごろくと同じ。
サイコロを振り、出た数だけマスを進みます。
先にゴールまでたどり着いた方が勝ちです。
スネーク&ラダーズは、道の途中で下記の障害としかけがあります。
- はしごマスに止まる:はしごの先のマスへジャンプできる
- ヘビの頭があるマスに止まる:ヘビのしっぽがあるマスまで戻る
- ミッションマスに止まる:出題されるお題に答える
ただ前に進むだけではなく、ちょこちょこ仕掛けがあるので楽しいです。
ビンゴ
年齢(目安) | 4歳~ |
難易度 | 簡単 |
ビンゴは、イタリア発祥のゲームです。
日本でもおなじみの遊びなので知っている子が多いと思います。
ルールは簡単!
登場したイラストが自分のカードにあり、縦横斜めが先に揃った方が勝利します。
丸いカードには、生き物・食べ物・乗り物などの身近なもののイラストと英語が書かれています。
遊びながら単語覚えができますよ。
ドキドキ感が楽しいゲームレッスンです。
おはじきカーリング
年齢(目安) | 5歳~ |
難易度 | 簡単 |
オリンピック種目であるカーリングは、イギリス・スコットランド発祥のスポーツです。
クラウティゲームレッスンのおはじきカーリングは、おはじきをはじいて止まった場所で得点を競います。
相手のおはじきを押し出したり、自分のおはじきをはじいたりすることで得点が変わります。
ルールは簡単なのでゲームレッスン初心者でも取り組みやすいです。
クラウティのゲームレッスンを受けた感想
4歳の娘がクラウティゲームレッスンを受けた感想を3つ紹介します。
- 手加減してくれる
- じっくり考える時間を与えてくれる
- たくさん褒めてくれる
手加減してくれる
先生は、できるだけ生徒が勝てるように手加減してくれます。
娘は神経衰弱のゲームレッスンを受けたのですが、先生は娘が勝てるようにわざと違うカードを選んだりしてくれました。
娘は負けず嫌いな性格なのでとても助かりました。
子どものやる気を損ねないよう、その子の年齢・性格に合わせて手加減してくれます。
じっくり考える時間をくれる
娘は始めて神経衰弱をしたので、ルールを理解するのに少し時間がかかりました。
1,2分じーっくり考えている娘を焦らせることなく、ずっと待ってくれました。
どうしてもわからない時はヒントもくれたので助かりました。
たくさん褒めてくれる
先生は、たくさん褒めくれます。
神経衰弱で同じイラストが揃うたびにたくさん褒めてくれるので娘はとても喜んでいました。
子どもは、褒められるとさらにやる気を出します。
クラウティのゲームレッスンは、子どもの意欲向上のためにたくさん英語で褒めながらレッスンしてくれます。
8日間お試し
クラウティゲームレッスンのメリット
クラウティゲームレッスンのメリットを3つ紹介します。
- 楽しい
- 1回のレッスンで複数回ゲームできる
- ゲームレッスンがあるのはクラウティだけ
楽しい!
クラウティのゲームレッスンは、楽しい!
素朴で比較的簡単なゲームが多いので、幼児~小学生まで楽しめます。
娘は10分間ゲームレッスンを受けたのですが、物足りなかったようで終了後「もっとしたい!」と繰り返し言っていました。
ゲームレッスンは、10分と25分どちらか好きな時間を選べます。
できるか心配な方は、最初10分でやってみて様子を見ながら25分レッスンへチャレンジするといいですよ。
1回のレッスンで複数回できる
1ゲームが早く終わってしまった場合、同じゲームを2回3回と時間にいっぱいできます。
時間ギリギリまで使えるので無駄がありません。
逆に、1ゲームが時間内に終わらなかった場合は延長して勝負がつくまでレッスンしてくれます。
娘は神経衰弱レッスンを受けたとき、ルールを理解するのに時間がかかってしまい、時間内に勝敗が決まりませんでした。
しかし、先生は途中で切り上げず勝負がつくまで時間を延長してレッスンしてくれました。
ゲームの進み具合によって臨機応変に対応してくれるので最後まで楽しみながらゲームレッスンできます。
ゲームレッスンがあるのはクラウティだけ
私は今まで複数のオンライン英会話を試しましたが、ゲームレッスンができるのはクラウティだけでした。
会話レッスン以外に、先生と遊びを通して英語を学びたい方は、ゲームレッスンを受けてみてください。
クラウティゲームレッスンのデメリット
クラウティゲームレッスンのデメリットを2つ紹介します。
- ゲームに夢中であまり発語しない
- 幼児には難しいゲームもある
ゲームに夢中で発語しない
ゲームに夢中になりすぎて英語を話すことがあまりありませんでした。
先生はたくさん英語で問いかけてくれるのですが、娘がゲームに集中しすぎて先生の言葉をあまり聞いていない様子でした。
英語を話す練習をしたい場合は、ゲームレッスンではなく、会話レッスンを受けてください。
幼児には難しいゲームレッスンがある
クラウティゲームレッスン内容は、素朴で比較的簡単なものが多いですが幼児には難しいものもあります。
例えば、下記2つは幼児には難しいと感じました。
- マンカラ
- ダマス
小学生であればどのゲームレッスンできます。
幼児がする場合は、神経衰弱など簡単なものからチャレンジしてみてください。
クラウティのゲームレッスンをしよう!
ゲームレッスンは、クラウティ公式HPにログイン後、画面上「予約」を押すと予約できます。
ゲームを通して先生と楽しく英語レッスンしたい方は、ぜひ予約してみてください。
\ポチっと応援してね/