この記事は、ディズニー英語システムを使って分かった本音をぶっちゃけます。
ディズニー英語システムは、唯一バイリンガルが目指せる英語教材として有名ですが、口コミを調べると良い声より「買わなきゃよかった」「後悔した」という意見の方が目立っているので購入しても大丈夫か心配ですよね。
今回は、 ディズニー英語システム歴2年の私が、実際に使って分かった教材の良い点・悪い点を包み隠さずぶっちゃけます。
この記事を読むと、ディズニー英語システムがどんな教材なのかよくわかりますよ。
我が子に合う教材かどうか見極めたい方は最後までご覧ください!
目次
ディズニー英語システムの本音をぶっちゃけ!デメリット
実際にディズニー英語システムを使い、娘は想像以上に英語を喋れるようになっているので買ってよかったと実感しています。
ですがディズニー英語システムは、他のおうち英語教材と比べてとにかく高い!!
値段の分だけ効果はある?
親が英語喋れなくても大丈夫?
買って後悔しない?
今このブログを読んでくださっている購入前のあなたは、ディズニー英語システムへの期待より上記のような心配の方が大きいと思います。
なので、まずはメリットをお話する前にデメリットをぶっちゃけます!
2年目の我が家が毎日使って分かったディズニー英語システムのデメリットは5つあります。
- 聞き流しだけでは限界がある
- 親子共にディズニー好きじゃないと長続きしない
- ママ・パパどちらかが英語教育に否定的
- TVが見れる時間が激減する
- 親の努力が必要不可欠
それぞれ詳しく解説します。
聞き流しだけでは限界がある
ディズニー英語システムは、購入前に必ず無料体験を受けます。
- アドバイザーは何者?
- アドバイザーは、現役または元DWEユーザーのママ。
DWEで我が子をバイリンガルに育てた方なので、教材の効果的な使い方を詳しく教えてもらえます。
アドバイザーは、「聞き流しだけでいいんですよ~」と言ってきます。
聞き流しだけで喋れるようになるというのは・・・
半分本当で半分嘘

親切な人だったけど、相手は商売人。
買って欲しくてちょこっと大袈裟に「聞き流しだけでOK」と言ってくるよ
確かに当時2歳の娘は、聞き流しだけでも簡単な英語を喋っていました。
ですが、聞き流しだけではディズニー英語システム公式YouTubeに出ているようなペラペラ英語を喋る子にはなれません。
聞き流しだけでペラペラになるなら、「DVD・CD以外のカードや絵本は何のために買わせるの?」と思いませんか?
聞き流しはDWEの基本なので大事な学習法の一つですが、絵本やトークアロングカードで語彙力を向上し、会員限定のイベントに参加してネイティブの先生と話す(アウトプット)練習をしないとペラペラにはなれません。

ちょこっと喋れるようになりたい程度なら聞き流しだけでOK!高い英会話力を身に付けるなら他の教材で遊ぶ努力が必要!
親子共にディズニー好きじゃないと長続きしない
ディズニー英語システムは、ディズニーキャラクターと一緒に英語を学びます。
DVDをはじめ、その他の絵本・カード・おもちゃすべてにミッキーたちが登場します。


親子共にディズニーが好きでなければ、途中で挫折するかもしれません。
私と娘はディズニーが大好きなので、ディズニー英語システムなら遊び感覚で続けられると思ったので購入しました。
ディズニー英語システムを始めて2年になりますが、苦痛を感じたことは一度もありません。
ディズニー好きでなければ、同じオールイングリッシュ教材の「ミライコイングリッシュ」か「ワールドワイドキッズ」を選ぶのが無難です。
ママ・パパどちらかが英語教育に否定的
ディズニー英語システムを始めると生活スタイルが180度変わります。
毎日CDをかけ流したり、DVDを付けたり。
ママ・パパどちらかが英語に否定的であれば挫折する可能性が高いです。

教材は5年~10年長く付き合うものだから夫婦の協力が必要不可欠!
私が欲しいと思ったとき夫は「高いしまだ英語なんてしなくていい!」と言って理解してくれませんでした。
なので最初は正規購入を諦めて一部の教材を中古で買いました。
中古を買っても、夫はやる気を出してくれず・・・。
毎日かけ流しするのは私。
娘と一緒に教材のおもちゃで遊ぶのも私。
全く協力してくれませんでした。
これではダメだと思い、夫にも英語教育の重要性を理解させるため無料体験を夫と一緒に受けました。
アドバイザーさんにディズニー英語システムの疑問不安を全て質問したことで、幼児英語の重要性を理解してくれ、正規購入に成功♪
正規購入後は、夫も進んで教材で遊んでくれているので私の負担が減り助かっています。
パパが反対してると、やりにくいです。
ディズニー英語システムを始めるなら、必ず夫婦で無料体験に参加してください。
無料体験を受ける前にまずはサンプル教材をもらって遊んでください。
サンプルDVDを見てから無料体験を受ければ、体験当日より楽しめます。
サンプル教材で感じた教材の疑問や不安も質問しやすいですよ。
\ 1分で完了 /
TVを見る時間が激減する
少なくとも最初の3年間は、下記3種類のDVDを繰り返し見ます。
TVが占領されるので、普段からTVを見る習慣がある人は苦痛を感じるかもしれません。
TVを占領されたくない方は、1日30分でOKなミライコイングリッシュを選ぶといいですよ。
または、DVDがない英語教材を選んでください。
親の努力が必要不可欠
ディズニー英語システムは、教材の量がめちゃくちゃ多いです。
使い方は簡単ですが、すべての教材を効率よく使いこなすには親の手助けが必要不可欠です。
教材で遊ぶ以外にも、イベントの予約をしたり、課題の提出をしたり親がやるべきことはたくさんあります。

課題の提出はやりたい人だけでOK。強制じゃないから安心してね
私は娘と一緒に歌ったり、課題を歌を録音したりどれも楽しくできていますが、子どもだけで使って欲しいと考えている方はディズニー英語システムは不向きです。
子どもだけで使える教材がいい方は、ミライコイングリッシュがピッタリです。
ディズニー英語システムのメリットをぶっちゃけ
ディズニー英語システムは5つのデメリットがありますが、どんなに評判が良い教材でもデメリットは必ずあるので悪い口コミがあるのは仕方ありません。
実際に2年使ってみると、使い続ければどの英語教材よりも確実に海外で通じる英語力が身に付く教材だと確信しているのでメリットの方が大きいです。
英語が喋れるようになりたい!
親子で楽しみたい!
と考えている方は、自信を持ってディズニー英語システムを始めてください。
では、下記7つのディズニー英語システムのメリットぶっちゃけます。
- 開始一年で日常的に英語を喋るようになる
- 遊び感覚でできる
- ディズニー英語システムだけで完結する
- ネイティブの先生と直接話せる機会がある
- 親も英語力UPする
- サポート制度が充実
- 英語漬けにしなくても喋れるようになる
たった1年で日常的に英語を喋るようになる
我が家はまだDWE2年目ですが、教材で覚えた単語や表現を日常的に喋るようになりました。
- Thank you
- Here you are
- wait
- This is my magic wand
- Look! など
1年で単語だけでなく、文章まで話せるようになるとは思っていなかったので想像以上の効果を感じています。
動物園に行くと、ほとんどの生き物を英語で言っています。
遊び感覚でできる
教材はすべて、子どもの好奇心を刺激し、楽しみながら英語が身に付くよう設計されています。
お勉強感が一切ないので遊びの中で自然と英語に触れられます。
タッチペン・カード・絵本・ワークブックなど成長に合わせて使える教材が様々。
私は英語が嫌いでしたが、娘と一緒にディズニー英語システムで遊ぶようになってから英語が好きになりました。
ディズニー英語システムは、「英語=難しい」という印象を一切与えず、日本語のように当たりまえの言葉と思わせてくれます。
ディズニー英語システムだけで完結する
私は今まで10社以上の英語教材を試しましたが、そのほとんどが「インプットだけ」の教材。
1つの教材で完結しないものがほとんどなんです。
ディズニー英語システムは、ディズニー英語システムだけで英語が喋れるようになるために必要な下記3つが集約されています。
- インプット
- アウトプット
- ライティング
最初は安い教材に興味がいきがちですが、安い教材はインプットしかできなかったり、アウトプットしかできなかったりで不完全なんです。
だから、結局はアウトプットのために英会話教室に通ったり、別にライティングのワークを買ったり永遠に買い足す羽目になります。
結果的には、ディズニー英語システムよりたくさん出費がかかるんです。
ディズニー英語システムなら、ペラペラになるまでに必要なプログラム・教材が揃っているので、足らない部分を買い足す必要はありません。

トータルするとディズニー英語システムが一番安くなるよ!
ネイティブの先生と直接会話できる
ディズニー英語システムの目玉は、ネイティブの先生と直接話せることです。
英語を話せるようになるためには、繰り返し英語を喋る(アウトプット)が欠かせません。
他の英語教材は、アウトプット自体がない場合がほとんど。
あったとしても、3回だけなどの条件付きなので意味がありません。
ディズニー英語システムは、正規購入会員であれば無制限でアウトプットプログラムに参加できます。
- 直接電話で話す
- イベントに行って話す
- オンラインで話す
我が家はよく、アウトプットのためにイベントに参加しています。
イベントに行くと、娘がいつも以上に英語を話すので驚いています。
親子で英語学習のモチベーションUPにもつながっています。


英語が話せるようになりたい人は、アウトプットが充実しているディズニー英語システムを選んでください。
親の英語力がUPする
私は大学まで受験のために英語を勉強しましたが、喋れないし聞き取りも苦手です。
正直、英語が嫌いでした。
でも、ディズニー英語システムで娘と一緒に遊ぶようになってから苦手意識がなくなり、おまけに英語力がUPしました。
特に聞き取りが苦手だったのですが、今ではネイティブが話す英語が少し聞き取れるようになりました。
私のように「英語が好きになった!」「英語が読めるようになった!」というママ・パパは他にもいて、英検に合格したり、海外出張の時に英語が聞き取れている自分がいたという体験をした方もいます。

英語に苦手意識があっても、DWEをはじめれば親も英語好きになるよ!
サポート制度が充実
ディズニー英語システムに限らず、おうち英語教材を使っていると下記のような疑問・不安が必ず出てきます。
- 何からはじめたらいいの?
- 効果的な使い方は?
- 最近子どもが飽き気味・・・
こんな不安が誰にも相談できないと、徐々に教材から離れる原因になります。
ディズニー英語システムは、こんな悩み・不安を解消し長く続けれるよう、電話相談ができます。
正規購入者であれば、何度電話してもOK。
通話料はもちろん無料。
私は今までちょっとでも分からないことがあればすぐに電話して相談しています。
100万人以上の子どもたちの相談を聞いてきたスペシャリストに相談できるので的確な解決策を提案してくれます。
電話やメール相談ができる英語教材は他にもありますが、ほとんどが「購入から1年だけ!」などの縛りがあります。
今まで10社以上の英語教材を試した経験からすると、悩みや不安は1年目より2年目以降からたくさん出てきます。
だから、相談できる期限に縛りがあると意味がないんですよね。
ディズニー英語システムは、ペラペラになれるまで何度でも相談OK!
最後までしっかりサポートしてくれますよ。
英語漬けの日々にしなくてもOK
ディズニー英語システムは
共働き家庭には向いてない!
1日中聞き流ししないとだめ!
毎日使わないとダメ!
と書いてるブログやSNSを見かけますが、そんなことありません!!
例えば、我が家は共働きで娘は幼稚園に通ってるため、平日教材で遊べる時間は長くても1時間~2時間。
休日は毎週お出かけするので、夜寝る前の30分聞き流しやタッチペンでちょこっと遊ぶ程度です。
遠出する時は、数日間使わないこともあります。
こんな不規則な使い方ですが、1年たった頃にはトークアロングカードの単語を200語以上。
「Here you are」などの短文を日常的に喋るように。
満3歳では、5分間の英語の歌も歌いきれるくらいに成長しました。

1日も欠かさず教材を使うなんて絶対無理!たまには休憩日を設けて細く長く続ければ確実に効果は出るよ!
「毎日使わないといけない!」と真面目に考えすぎると、親が先に疲れて挫折する原因になります。
細く長く継続するには、「たまには休んでOK!」と気楽に考えるのが大事です!!
\ 無料サンプルをもらおう /
無料サンプルDVDを2週間見るだけで簡単な単語を話すようになります。
買ってから後悔しないためにまずは、サンプルで我が子に合うかどうかしっかり確かめてください。

【無料サンプル内容】
①DVD
②CD
③絵本
④ABCポスター
⑤資料


妊婦さん・0~4歳の子どもがいる家庭なら誰でももらえるよ!
ディズニー英語システムで後悔しないためのポイント
ディズニー英語システム購入後に後悔しないため、事前に知って欲しいポイントを3つ紹介します。
- 短期的な効果を求めない
- 頑張り過ぎず、親子で楽しむ
- 嫌がったら強要しない
短期的な効果を求めない
日常会話レベルの英語を話せるようになるには、最低5年はかかります。
ディズニー英語システムを始めるなら、短期的な効果を期待したらダメ!
日本人が日常会話レベルの日本語を話せるようになるのも約5年かかります。
英語も同じ。
なぜか日本人は他言語になると、短期的な効果を求める傾向があるんですよね。
言語は、毎日コツコツ続けていれば必ず成果が出ます。
ディズニー英語システムに後悔している人のほとんどは、1年~3年で挫折しています。
3年未満は、単語や短文を理解し始める時期なのでこの時期にやめるともったいない!
最低5年!
すぐ諦めず、5年後、10年後を見据えて細く長く続けるという心構えをしていれば失敗しません。
頑張り過ぎず親子で楽しむ
ディズニー英語システムは、効果が高いだけあって料金も高いです。
だから
「元取らないと!」
「絶対バイリンガル育てる!」
と意気込む親は多いです。
頑張るのはもちろんいいです。
でも、頑張り過ぎるのは非常に危険です。
気合がありすぎると、子どもより親が先に疲れて挫折するケースをよく聞きます。
上でもお話しましたが、ディズニー英語システムは最低5年続けてやっと会話レベルの英語力が身に付きます。
5年という長期間、毎日全力で走り続けるなんて不可能ですよね。
親が意気込み過ぎて子どもに強要すると、子どもは英語が嫌いになります。
「子どものため!」と思ってやっていることが、子どもにとってはプレッシャーになり英語嫌いになったら本末転倒 。
「たまには休憩してもOK!」くらいの気持ちは必ず持っていてください。
頑張り過ぎず、親子共にリラックスして取り組めば無理なく継続できますよ。
嫌がったら強要しない
イヤイヤ期や自分の気持ちが言えるようになる3歳以降になると、2歳までのようにスムーズにディズニー英語システムで遊んでくれない時期があります。
これはディズニー英語システムに限らず、英語教材を使っている子は誰もが通る道なので仕方ありません。
こんな時期は・・・
無理矢理遊ばせない!
強要すると、ディズニー英語システムが嫌いになります。
3歳の娘は、たまにDVDを嫌がりますが1か月封印すれば自然と「ミッキー見たい!」と言って見ています。
遊んでくれない時期があっても、完全に飽きたわけではないので焦らなくてOK!
子どもは、時間を置けばまた自分から遊び始めます。

嫌がった時は、CDのかけ流しだけすれば十分だよ!
\ 失敗しない始め方 /
①無料サンプルをもらう
②無料体験で実際に教材で遊ぶ
英語教材選び一番大事なのは・・・
子どもに合うかどうか!
ディズニー英語システムに興味を持つか確かめるため、まずは無難に体験教材で遊んでみてください!

ディズニー英語システムが向いてる人
ディズニー英語システムは、マザーズセレクション3年連続受賞している効果の高い教材ですが、どんなに評判が高くても向き不向きはあります。
娘にとっては相性・効果共に抜群ですが、合わない子がいるのも事実です。
実際に使って分かった、ディズニー英語システムに向いている人・向いていない人の特徴を紹介します。

自分がどちらに当てはまるか考えながら読んでね
ディズニー英語システムが向いていない人
- 安い英語教材がいい
- バイリンガルは目指してない
- すぐに効果を実感したい
- 親の負担が少ない教材がいい
ディズニー英語システムは、継続すればバイリンガル。高校レベルの高い英語力が身に付く教材です。
バイリンガルを目指していない方は、下記4教材から選ぶといいですよ↓↓
・そこそこ話せるようになりたい
⇒ミライコイングリッシュ(0~8歳)
・DVDは見せたくない
⇒ベビーイングリッシュラボ(0~3歳)
・海外の文化を学びたい
⇒セブンプラスバイリンガル(3~12歳)
・小学校の英語の授業に備えたい
⇒ポピーKids English(年中~小3)
ディズニー英語システムが向いてる人
- バイリンガルを目指したい
- 本格的に英語学習したい
- ディズニー好き
- 親子で楽しみたい
- 1つの教材で完結させたい
- オールイングリッシュがいい
- インプットとアウトプットがバランスよくできる教材がいい
ディズニー英語システムは、使い続ける努力は必要ですが、そこそこ英語を身に付けるためなら当たり前のことだと思っています。
楽に英語が話せるようになるなら、誰も苦労しませんからね。
私は今まで10社以上の英語教材を試しましたが、1つの教材でインプットとアウトプットがバランスよくでき、日常会話レベルの英語が身に付く教材はディズニー英語システムだけでした。
決して値段は安くありませんが、英会話教室や留学と比較すると断然安く高い英会話力が身に付きます。
とはいっても、少しでも効果を実感しないと決められないですよね。
無料サンプルDVDは、2週間毎日見ているだけで子どもに合っていれば、歌に合わせて踊ったり、口ずさんだりします。
まずは2週間!
サンプルDVDをもらって確かめてください。
ディズニー英語システムは継続すればペラペラになれる!
最後に、今回ぶっちゃけたディズニー英語システムのメリット・デメリットをおさらいしておきますね。
- 継続すれば確実に英語が喋れるようになる
- 遊び感覚でできる
- 英語学習はDWEだけで完結する
- ネイティブの先生と話ができる機会あり
- 親の英語力もUPする
- 電話相談あり
- 英語漬けの毎日にしなくてOK
- 聞き流しだけでは限界あり
- ディズニー好きでなければ続かない
- 親の努力が必要
ディズニー英語システム購入前に知って欲しい事はただ一つ!
親が続ける努力をすればペラペラになれる!!
ディズニー英語システムを挫折いている人の共通点は、「親が頑張れなかった」です。
英語学習は長く続けないと何も身に付きません。
だから、短期的な効果を期待したり、継続が苦手だと挫折してしまいます。
教材やアウトプットイベントは、親子で楽しめるものばかりです。
親子で楽しみながらおうち英語したい!という方は、自信を持ってディズニー英語システムデビューしてください♪
\ポチっと応援してね/