この記事は、つわり中に食べれたものランキングTOP10を紹介します。
つわり中は常に気持ち悪いので、自分が食べれるものがわからないので悩みますよね。
そこで本記事では、半年間重度のつわりを経験した私が、つわり中に食べれたものをランキング形式で10種類紹介します。
この記事を読むと、つわり中の食べ物の選び方と注意点もわかりますよ。
つわりで食べれるものがわからない方はご覧ください!
つわり中食べれたものランキングTOP10
私は妊娠中、毎日10回吐くなど重度のつわりに悩んでいました。
つわり中でも食べれるものを徹底的に調べて何とか少量食べていましたが、そのほとんどが結局どれも合わず・・・。
いろいろ試行錯誤した結果、下記10種類の食べ物・飲み物は唯一口に入れることができました。
- ゼリー
- パイナップル
- レモン入り野菜ジュース
- ポテト
- コンビニのおにぎり・サンドイッチ
- 梅干し
- グミ
- 炭酸飲料
- 即席ラーメン
- そうめん
それぞれ紹介します。
紹介する10種類の食べ物・飲み物はあくまで個人の感想です。つわり中の食べ物に関してはまずかかりつけの産婦人科医に相談してください!
1位:ゼリー
つわり中に食べれたものランキング第1位は「ゼリー」です。

ゼリーは、つわり中食べられるもの定番!
私がつわり中、初めて食べられたものはゼリーでした。
ゼリーは、甘い系・酸っぱい系などいろいろな種類がありますが、私は「たらみのおいしい蒟蒻ゼリーみかん味」だけ食べられました。
友人はぶどう味とりんご味が食べられたと言っていたので、味の好みは個人差があります。
いろんな味を試してみてください。

パウチゼリーなら寝ながらでも食べれるから便利だよ!
2位:パイナップル
つわり中に食べれたものランキング第2位は「パイナップル」です。


パイナップルは水分が多いので、食べるとてもスッキリしました。
さらに、肌荒れがマシになったのでビックリ!
パイナップルは、美肌効果があるビタミンB1とビタミンCが豊富に含まれています。
私は妊娠後、顔や手などの肌あれが酷く悩んでいたのですが、パイナップルを毎日少量食べるとマシになりました。



個人差はあるけど試す価値あり!
3位:レモン入り野菜ジュース
つわり中に食べれたものランキング第3位は、レモン入り野菜ジュースです。
つわり中でも少しは栄養のあるものを口にしたかったので野菜ジュースを飲んでいました。
しかし、妊娠前大好きだったカゴメの野菜ジュースはつわり中全く飲めず・・・。
母が持ってきてくれたレモンを絞って野菜ジュースに入れて飲むと、とてもスッキリした味に変身しゴクゴク飲めました。
レモンを入れると爽快感が増すので、今何も飲めない状態の方は試しに飲んでみてください。
4位:ポテトフライ
つわり中に食べれたものランキング第4位は「ポテトフライ」です。


妊娠中のプレママの間で「つわり中はマクドナルドのポテトが食べたくなる!」と有名ですよね。
「気持ち悪いのにこってりしたポテトフライなんて食べれたの?」と疑っていましたが、噂通りなぜかつわり中はポテトフライが食べたくなりました。
私はつわり初期、水以外何も受け付けない時期があったのですが、夫が買ってきた冷凍のポテトフライだけは少量食べられました。
ちょっとした塩加減が絶妙に美味しく感じます。
太いポテトより、細いポテトの方が食べやすいですよ。
5位:コンビニの食べ物
つわり中に食べれたものランキング第5位は「コンビニのおにぎりとサンドウィッチ」です。
毎日気持ち悪くて食欲が全くなかったのですが、なぜかコンビニのおにぎりとサンドウィッチを見ると無性に食べたくなり、つわり中よく食べていました。



自分で作ったおにぎりとサンドウィッチは食べれなかったけど、コンビニのものは食べれたよ!
コンビニによってさまざまな種類があります。
いま食べれそうな具材のおにぎり・サンドイッチを選んで食べてみてください。
6位:梅干し
つわり中に食べれたものランキング第6位は「梅干し」です。


少しつわりが落ち着き、おかゆだけでは物足りなくなった時期に梅干しを食べていました。
梅干しは様々な種類がありますが、おすすめなのは「ハチミツ味の梅干し」です。
酸っぱすぎず甘すぎずちょうどいい甘みなのでつわり中でも食べやすいです。



口の中がスッキリするよ!


7位:グミ
つわり中に食べれたものランキング第7位は「グミ」です。


私は、吐きつわりと食べつわりの両方で悩んでいました。
空腹を少しでも感じるとますます気持ち悪さが増していたので空腹感防止のためにグミを食べていました。


グミは、弾力があるので少量食べただけでも満腹感があります。
食べつわりで悩んでる妊婦さんは試してみてください。
8位:炭酸飲料
つわり中に食べれたものランキング第8位は「炭酸飲料」です。
唯一の飲めていた水が飲めなくなった時期は、炭酸飲料に頼っていました。
炭酸飲料は、炭酸のシュワシュワ感が気持ち悪かった口の中をスッキリしてくれました。
特に三ツ矢サイダーは、どの炭酸飲料よりもシュワシュワ感が爽快で良かったです。
余計な甘みもないのでつわり中でも飲みやすいです。
9位:即席ラーメン
つわり中に食べれたものランキング第9位は「即席ラーメン」です。


つわりで吐く回数が1日1回になりだいぶ落ち着いてきた頃、無性に即席ラーメンが食べたくなりよく食べていました。



妊娠前は即席ラーメンをほぼ食べてなかったけど、つわり後期は無性に食べたくて食べてたよ
即席ラーメンはお湯でゆでるだけなので調理がラク!
腹持ちもいいのでつわり後期には役に立ちました。
参考として、私がつわり中食べていた即席めん「うまかっちゃん」を載せておきますね。


10位:そうめん
つわり中に食べれたものランキング第10位は「そうめん」です。


におい・味のある食べ物がダメな時期は、そうめんは食べられました。
そうめんは無臭なので、においに敏感な妊娠中でも調理しやすい食材。
約2分茹でるだけなので気軽に作れますよ。
つわり中の夫や上の子どもたちのご飯作りに悩んでいる方は、下記記事も参考にしてみてください。
つわり中に食べれるものの選び方
つわり中に食べれるものの選び方ポイントを2つ紹介します。
- 調理しなくていい食べ物を選ぶ
- 今食べられそうなものを選ぶ
調理不要な食べ物を選ぶ
つわり中の食べ物は、できるだけ調理しなくていいものを選んでください。
つわり中は1日中とにかく気持ち悪い・・・。
キッチンに長時間立って料理をするのは体に負担がかかり、余計気持ち悪くなる原因になります。



10分立って料理するだけで気持ち悪さが増したからしんどかった
「そのまま食べれる!」「調理時間5分」など、体に負担がかからない食べ物を選んでください。
いま食べれるものを選ぶ
つわり中は、とにかく今食べれるものを選んでください。
「妊娠中は赤ちゃんのために栄養を取らないと!」と焦る妊婦さんが多いと思います。
私も「栄養があるもの食べないと!」と焦っていたのですが、野菜は一切食べられず・・・。
医師に相談すると、妊娠中は栄養バランスが偏っても赤ちゃんの成長に影響がないと言われたのでホッとしました。



医師によって見解が違うかもしれないから詳しくは自分の担当医師に確認してね
つわり中は、何でもいいのでとにかく食べるのが大事!
その日の気分に合わせて食べれるものを選んでください。
つわり中に食べれるものの注意点
つわり中に少しでも食事ができるよう、食べ物・食べ方の注意点を3つ紹介します。
- 少量を数回に分けで食べる
- 空腹を感じる前に食べる
- 水分は必ず取る
少量を数回に分けて食べる
つわり中の食事は、1回で満腹になるくらいたくさん食べず、腹5分目以下にしてください。
満腹感を感じてしまうと気持ち悪くなる可能性が高いです。
私は、妊娠前のように1回の食事でたくさん食べると、つわり中は必ずすぐ気持ち悪くなり何度も吐いていました。
少量を1日6食~10食に分けて食べると気持ち悪さが半減しました。
空腹を感じる前に食べる
つわり中の食事は、空腹を感じる30分~1時間前くらいに軽く食べるようにしてください。
食べづわりの人は、お腹がすくとより気持ち悪くなりますよね。
空腹を感じる前に水分やグミなどを口に入れていれば少し気分がマシになります。



私は空腹を感じるとすぐ吐いてしまってたから、よくグミやアメを食べてたよ!
水分は必ず飲む
つわり中どんな食べ物も受け付けない場合でも、水分は必ず摂取してください。
私は妊娠4週~6週まで何も飲み食いできませんでした。
医師に相談すると、飲み物だけは頑張って取ってと言われたので努力する毎日・・・。
水すら飲めない時は、点滴に頼るしかなく毎日通院していました。
つわり中も、水分は母子の生命を維持するためにとても重要です。
私のように水分すら摂取できない方は、必ず医師に相談してください。
つわり中に食べれたものがない場合の対処法
つわり中に食べれたものがない場合の対処法を2つ紹介します。
- サプリメントを飲む
- 外の空気を吸う
サプリメントを飲む
妊娠中は、食生活が乱れがち・・・。
母子の健康を維持するためにサプリメントに頼るものありです。
妊娠中でも飲めるサプリメントは複数ありますが、特に有名なのは「ベルタ葉酸サプリ」です。


ベルタ葉酸サプリは、妊娠中に摂取すると良いとされている葉酸だけでなく、妊婦さんに必要な栄養素が10種類も入っています。


多くの産婦人科医も推奨しているので安心して飲めるサプリメントです。
- 全国1181の施設・産婦人科で紹介されている
- 厚生労働省推奨
- 5年連続売上No.1
- 無添加業界NO.1
- 妊活・妊娠雑誌で紹介されている
私は、妊活中・妊娠中にベルタ葉酸サプリを愛飲していました。
つわり中も飲みやすく、つわりと同時に悩んでいた貧血も改善しとても助かりました。
ベルタ葉酸サプリ公式HPから購入すると、初回66%引きで購入できます。
健康な妊娠生活を送るために、サプリンメントを活用してみてください。
\ 初回66%OFF /
外の空気を吸う
気分が悪くて何も食べれない場合は、外の空気を吸ってみてください。
つわり中は気持ち悪くてついずっとベットで横になりがちですよね。
長期間ずっと室内にいると気持ちが沈みよりしんどくなります。
気分転換のためにも、1日最低1回はベランダなどで外気に触れてください。



外の空気を吸うと少しは気分が晴れるよ!
つわり中に食べれたものランキングまとめ
- ゼリー
- パイナップル
- レモン入り野菜ジュース
- ポテトフライ
- コンビニおにぎり&サンドウィッチ
- 梅干し
- グミ
- 炭酸飲料
- 即席ラーメン
- そうめん
つわり中は無理して栄養のあるものを選んで食べる必要はありません。
食べられないものを無理矢理食べるともっと辛くなるだけ!
水分は必ずとりつつ、サプリメントに頼りながら毎日の体調に合わせて食べれるものを選んでください。



つわりは絶対に終わりがある!無理せず医師に相談しながら食べれそうなものを選んでね!
\産婦人科医も推奨 /




コメント