ECCジュニアが最悪と言われる5つのデメリット!無駄な理由を徹底解説

「ECCジュニアは最悪?」

「無駄なの?」

こんな疑問を解決します。

現在娘がECCジュニアに通っていますが、「最悪」「無駄だった」と思ったことは一度もありません。

ただ、ECCジュニアの評判を調べると「最悪だ」「10年通ったけど英語が喋れるようにならなくて無駄だった」などの声が出てくるので心配になりますよね。

本記事では、実際にECCジュニアに通ってわかった、ECCジュニアが最悪・無駄と言われる理由を紹介します。

ECCジュニアをはじめるか悩んでいる方はご覧ください!

ECCジュニアが最悪・無駄と言われるワケ

ECCジュニアが最悪・無駄だと言われる理由は5つあります。

  • 先生と合わなければ最悪
  • 先生の都合でレッスン日が変更する場合あり
  • 英語ペラペラにはなれない
  • 宿題がある
  • 外国人講師ではない

先生と合わなければ最悪

ECCジュニアの先生は、各教室一人です。

先生の自宅が教室だったり、テナントを借りて教室を開いているため先生は一人です。

一般的な英会話教室のように先生が複数人いるわけではないので、子どもと先生の相性が悪ければ最悪です。

私は、ECCジュニアの先生がどんな人か確認するため、入会する前に無料体験でじっくり先生と話をしました。

「この先生なら娘も私も相性良さそう!」と思ったので入会。

入会から1年以上たった今は「ECC行きたい!」というくらい楽しく通えています。

ECCジュニアを検討する上で一番大事なのは・・・

先生との相性!!

入会前は必ず無料体験をしてどんな先生か確かめてください。

今だけ入会金無料

【ECCジュニア公式】無料体験する

先生の都合でレッスン日が変更になる場合あり

ECCジュニアは先生が1人なので、先生が体調不良の時はレッスンが急遽お休みになる場合があります。

私は、先生がコロナに感染されて1回分休みになった経験があります。

先生都合で休みになった場合は、希望日に振替してもらえるので損はしません。

どうしても先生都合で休みたくない方は、講師がたくさんいるECC外語学院(ECCキッズ)を選んでください。

ECCジュニアとECCキッズの違いを知りたい方は、下記記事をご覧ください。

英語ペラペラにはなれない

ECCジュニアだけで英語がペラペラになるのは難しいです。

口コミを見ても、「英語は話せない」と言っている人がいます。

英語ペラペラになることを目的にECCジュニアに通いたいと考えているなら無駄になるかもしれません。

私も実際に通ってみてECCジュニアだけで英語ペラペラにはなれないと感じています。

ですが、レッスンで習った英文を話したり、英語の絵本を読んだりはできるようになりました。

ECCジュニアは、日常生活でよく使う英語がたくさん学べます。

ECCで学べる英語(幼児コース)

  • Here you are
  • Please wash your hands
  • Please put away your toys
  • Let’s go to the bathroom
  • Can you put your pants on?

ペラペラは目指せませんが、「ちょっと英語が話せるようになりたい!」「発音が良くなりたい!」と考えている人なら無駄ではありません。

宿題があるから最悪

幼児年中以降コースからは、毎週宿題があります。

口コミを見ると「宿題が大変」という声がありますが、ECCジュニアに限らずどこの英会話教室に通っても宿題は必ずあります。

宿題が負担だと感じる人は、ECCジュニアに限らず英会話教室に通えません。

現在通っている教室の先生にもし宿題ができなければどうしたらいいか聞いたところ、「わからなければ次回のレッスンで質問してくれたらいいよ!」と言ってくれました。

親が無理に教える必要はありません。

「宿題ができなかったらどうしよう」と過度に心配しなくて大丈夫です。

外国人講師じゃない

ECCジュニアの先生は日本人です。

日本人講師だと、発音や英語レベルが心配な方がいると思いますが、 先生はもちろん英語が話せますし、留学経験ありの方も多いです。

私が通っている教室の先生は、英語がペラペラ!

ネイティブに負けないくらい発音がめちゃくちゃです。

先生の発音やレベルは教室によって多少違いますが、英語が得意な人しか先生として採用されないので、講師の英語力を過度に心配する必要はありません。

外国人講師から英語を習いたい方は、下記の記事をご覧ください。

実際にレッスンを受けてよかった外国人講師がいる教室をまとめてるよ!

子供向け英会話教室10社を比較

子供向けおすすすめ英会話教室10社を比較!幼児・小学生が通えるスクール

ここまで、ECCジュニアが最悪だと言われる理由を5つ紹介しました。

ECCジュニアのレッスンは、英会話・文法・英検対策など子供のレベルに合わせて基礎からじっくり教えてもらえるので最悪だと思ったことは一度もありません。

「読む・書く・話す・聞く」がバランスよく学べるのに、料金は月6,600円~始められるのでコスパ抜群です。

英会話教室の相場は1万円~1万5000円だからECCジュニアは格安!

ECCジュニアを最悪だと思うかどうかは、子供と先生の相性次第!

現在通っている教室の先生は、娘の性格・英語力を理解した上でレッスンをしてくれているので分かりやすく、娘はとても慕っています。

個別相談ではいつも親身になって相談にのってくださるので親の私も信頼しています。

通いたいと思っている教室の先生がどんな人か、入会前に必ず無料体験または資料をもらって確認してください。

入会金無料

【ECCジュニア公式】体験&資料をもらう

現在実施中のお得にはじめられるキャンペーンを知りたい方は、下記記事をご覧ください。

ECCジュニア最悪・無駄と後悔しないための対処法

「ECCジュニア最悪だった」「無駄だった」と後悔しないための対処法を2つ紹介します。

自宅でも英語学習する

将来使える英語を身に付けるためには、自宅学習が欠かせません。

ECCジュニアは、自宅でも英語学習できるようDVD・CD・テキストなどの教材があります。

教室で学んだ内容を忘れないための復習に役立ててください。

幼児コースDVD・CD

英語は、国語や算数と同じで毎日の積み重ねが大事!

細く長く続けることで確実に身に付いていきます。

毎日でなくてもいいので、家で英語を聞く時間を作ってください。

無料体験する

ECCジュニアは、先生が一人しかいません。

だから先生との相性が悪ければ絶対に後悔します。

実際にレッスンを受けている経験から考えると、先生との相性が悪くなければ最悪だと感じることはありません!

ECCジュニア生の口コミを調査すると、先生が好きなら楽しく長く通えるという声が多かったです。

私も、入会前は娘との相性確認のため無料体験を受けました。

先生の英語力・話し方・性格・雰囲気がどれも良かったので入会を決めました。

体験後面倒な勧誘はないので気軽に受けてください。

2分で完了

【ECCジュニア公式】無料体験する

ECCジュニアが最悪・無駄ではなかった理由

ECCジュニアはデメリットもありますが、メリットと比べると全然気にならない程度でした。

おかげで同年代の友達から良い刺激をもらいながら楽しく英語が学べています。

実際に通って分かった、ECCジュニアのメリットを7つ紹介します。

  • アットホーム
  • ほぼオールイングリッシュでレッスンしてくれる
  • 知育要素がある英語遊びができる
  • ハロウィン・クリスマスイベントは兄弟も参加OK
  • 個人懇談がある
  • 振替できる
  • 子どもだけで通える

アットホーム

ECCジュニアの先生は、子育て中のママが多いです。

教室は先生の自宅やテナントなのでアットホームな空間でレッスンができます。

私が通っている教室は、小さなビルの2階が教室になっています。

先生は2児のママなので、英語以外にもちょっとした子育ての雑談もできて話やすい方です。

ママ友・知り合いに英語を教えてもらっている感覚でレッスンが受けられるため、親子で楽しく通えます。

LINEでやり取りできるからいつでも連絡・相談できるよ!

ほぼオールイングリッシュでレッスンしてくれる

先生は日本人ですが、ほぼオールイングリッシュでレッスンしてくれます。

どうしても子どもが分からない時は、日本語で説明する場合もありますがレッスンの8割は英語です。

教材テキスト・絵本も日本語訳はなし!

オールイングリッシュです。

幼児コースの絵本

セイハ英語学院の体験に参加したときは、いちいち英語を日本語に訳すので嫌でした。

ECCジュニアは、レッスン中たっぷり英語に触れられます。

知育要素のある遊びができる

ECCジュニア幼児コースは、英語を通して知育要素のある遊びができます。

例えば下写真は、英語で色・工作道具の名前を言いながら貼り絵・運筆をする課題。

花火の貼り絵
運筆

ただ見る・聞くだけではなく参加型のレッスンなので楽しいです。

参加型だと吸収力がめちゃくちゃ早い!

「scissors」「paste」単語を口ずさみながら取り組んでくれています。

イベントは兄弟も参加OK

ECCジュニアは、毎年ハロウィンとクリスマスのイベントがあります。

クリスマス会では、「ECC外語学院」から外国人講師を招いてビンゴゲームや英語スピーチ発表会をします。

ネイティブの先生と英語で会話できる良い機会です。

イベント参加は、ECCジュニア生ではない兄弟姉妹も参加OK!

兄弟姉妹も一緒に参加できる教室は少ないので一緒に楽しめるのがメリットです。

お土産のお菓子やプレゼントの取り合いにならないからうれしい!

個人面談がある

ECCジュニアは年2回、個人面談があります。

3歳児コースは親同伴レッスンですが、年中コース以降は子どもだけでレッスンを受けるのでレッスンの様子を詳しく聞く機会がないんですよね。

我が子の理解度・レッスン中の様子を詳しく聞けるので個人面談はありがたいです。

ポイント

個人面談以外でも、その都度聞きたいことがあればいつでも相談OK!

振替できる

ECCジュニアは、振替えできます。

英語教室は振替不可としている教室が多いため、振替ありは嬉しい制度です。

振替日は、先生と相談して個別に対応してくれます。

子どもだけで通える

ECCジュニアは、子どもだけで通える場所に教室がある場合が多いです。

例えば私の自宅近くには、4か所ECCジュニアがあります。

4か所中、娘が小学生になったら一人で通いやすい教室を選びました。

今幼児の子は、小学生以降子どもだけで通いやすい教室を選ぶと将来送迎の手間がないから楽だよ!

自宅近くだと安心で、長く続けやすいです。

有名英語教室の多くは、電車や車で通わないといけない場所が多いですが、ECCジュニアは近所にあるので助かります。

今だけ入会金無料

☆子ども向け英会話教室生徒数NO.1

☆60年以上の実績あり

☆英検対策に強い

ECCジュニア公式HPをチェックする

春キャンペーン実施中

ECCジュニアに通った感想

ECCジュニアに通った効果と感想を紹介します。

  • 同年代の子と英会話を楽しんでいる
  • 英語を書くのが好きになった
  • 英語絵本が好きになった
  • 毎月の料金が負担にならない

同年代の子どもと英会話を楽しんでいる

娘は2歳の頃からディズニー英語システムでおうち英語をしています。

幼児期はディズニー英語だけでも十分だと思っていたのですが、英語を話す友達を作ってあげたくてECCジュニアに通い始めました。

教室では同年代の子どもと一緒なので、娘にとって良い刺激になっています。

おかげで今まで以上に自宅で英語を話す機会が増えました。

子どもは子どもの中で成長します。

刺激し合える友達が近くにいると、より一層楽しみながら英語と向き合ってくれます。

英語を書くのが好きになった

ECCジュニアは、年中コースから英語を書くライティングのレッスンがはじまります。

レッスンで英語を書く練習を始めてから、毎日のようにおえかき帳にアルファベットを書いて見せてくれるようになりました。

たまに「What」「apple」などの単語も書いているので、確実に英語力が向上していると実感しています。

ECCジュニアのおかげで英語を話すだけでなく、書く楽しさを覚えてくれました。

英語絵本が好きになった

幼児コースは、ワーク・絵本・知育玩具など様々なアクティビティ教材があります。

特に娘は英語絵本が大好きで、家でもよく読んでいます。

ECCジュニアの絵本

ECCジュニアの絵本は市販の英語絵本より読みやすいので、英語が苦手なママ・パパでも読み聞かせできます。

1物語3分ほどでササっと読めます。

毎日の読み聞かせタイムにプラスしてみてください。

ECCジュニアは最悪・無駄ではない!

デメリット
メリット
  • 先生との相性が悪ければ最悪
  • ECCジュニアだけで英語ペラペラにはなれない
  • 外国人講師ではない
  • 先生の発音がいい
  • アットホーム
  • レッスンはほぼオールイングリッシュ
  • 個人面談あり
  • 振替できる
  • 子どもだけで通える

ECCジュニアを選ぶ上で一番大事なのは・・・

先生との相性!

ECCジュニアは、先生が一人だけです。

だから、先生を合わなければもう最悪。

先生との相性が良ければ楽しく通えるので英語が自然と好きになります。

私が今通っている教室の先生は娘が懐いており、毎週楽しく通えています。

無料体験を受ければ先生がどんな人かよく分かりますよ。

春キャンペーン中

ECCジュニア公式HPをチェック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA