この記事は、ECCキッズとECCジュニアの違いを紹介します。
ECCキッズとECCジュニアは、同じECCグループが運営している英会話教室ですが、講師の国籍・教材・カリキュラムなど全く違います。
本記事では、実際に入学・体験してわかった、ECCキッズとECCジュニアの違いを10個紹介します。
この記事を読むと、我が子にはECCキッズかECCジュニアどちらが合うか判断できますよ。
公式HPには載っていない詳しい違いを知りたい方はご覧くださいね!
ECCキッズとジュニアの違い10選
ECCキッズ(外語学院)とECCジュニアの違いは10個あります。
- 講師の国籍が違う
- 料金が違う
- 教材が違う
- カリキュラムが違う
- 検定が実際されるコースが違う
- 振替の有無が違う
- クラス分けの方法が違う
- 定員が違う
- レッスン中見学の有無が違う
- 無料体験レッスンの予約方法が違う
10個の違いを詳しく解説します。
①外国人講師がいるのはECCキッズ
ECCキッズとECCジュニアの大きな違いは「講師」です。
ECCキッズの場合、幼児コースはすべて外国人講師が授業をします。
小学生・中学生コースは、外国人講師+日本人講師のペアティーチングでレッスンをします。
ECCジュニアは、日本人講師のみです。
幼児コース | 小中コース | |
---|---|---|
ECCキッズ | 外国人講師 | 日本人+外国人講師 |
ECCジュニア | 日本人講師 | 日本人講師 |
ECCキッズは、英語を母国語としている講師のみを現地採用しています。
- イギリス
- アメリカ
- カナダ
- オーストラリア 等
現地採用にこだわっている英会話教室はとても珍しい。
ECCキッズが講師の質にこだわっているのがよくわかります。
しかし、個人的には外国人講師がいる英会話教室ならイーオンキッズがダントツで良かったです。
②料金はECCジュニアが安い
ECCキッズとECCジュニアの料金を比較すると、圧倒的にECCジュニアが安いです。
ECCジュニア入学金 | 月謝 | 教材費 | 検定料 | |
---|---|---|---|---|
2,3歳 | 5,500円 | 6,600円 | 21,900円/年 | なし |
年中・年長 | 5,500円 | 7,700円 | 21,900円/年 | 2,200円/年 |
小1~6年 | 5,500円 | 6,600円 | 19,910円/年 | 2,200円/年 |
中1~2年 | 5,500円 | 8,800円 | 17,170円/年 | 2,750円/年 |
中3 | 5,500円 | 8,800円 | 18,490円/年 | 2,750円/年 |
入学金 | 月謝 | 教材費 | 諸経費 | 検定料 | |
---|---|---|---|---|---|
1歳半~5歳 | 11,000円 | 8,800~11,000円 | 各教室で確認 | 1,650円/月 | 各教室で確認 |
小1~6年 | 11,000円 | 8,800~11,000円 | 各教室で確認 | 1,650円/月 | 各教室で確認 |
中1~3年 | 11,000円 | 11,000~14,300円 | 各教室で確認 | 1,650円/月 | 各教室で確認 |
ECCキッズは、外国人講師がレッスンをするので入学金と月謝がECCジュニアと比べて高いです。
さらに、諸経費が毎月1,650円上乗せされるので毎月約1万円以上かかります。
ECCジュニアは毎月6,600円~8,800円なので、ECCキッズと比べて月2000円以上安く通えます。
「絶対外国人講師がいる英会話教室がいい!」というこだわりがなければ、毎月の負担が軽いECCジュニアを選ぶといいですよ。
③教材が違う
ECCキッズとECCジュニアは、使う教材が違います。
表紙などの見た目は似ていますが、内容が微妙に違います。
- 音声タッチペン
- 英語絵本
- テキスト
- 英検対策テキスト 等
ちょっとした違いはありますがテキストは全てオールイングリッシュです。
④カリキュラムが細かいのはECCキッズ
ECCキッズとECCジュニアは、カリキュラムが違います。
2教室とも、年間カリキュラムに沿ってレッスンが進みますが、ECCキッズの方がカリキュラムが綿密です。
ECCキッズは、1回のレッスンで何をするか、どのように進めるか分刻みでカリキュラムが組まれています。
なので、先生やクラスによって「進みが遅い!」「うちのクラスはそんなの習ってない!」などの違いが生じません。
私はECCジュニアの幼児コースに通っているのですが、ECCジュニアは子どもやる気や興味によって今日行うレッスン内容を変えたりされています。
年間カリキュラムに沿ってレッスンはしてくれていますが、ECCキッズのように1回1回のレッスンで「絶対これをやらないといけない!」と決まってはいないのだろうと感じています。
⑤幼児から検定があるのはECCジュニア
ECCキッズ・ECCジュニア生は、「ECC全国児童・中学生英語検定試験」というECC生だけが受験する試験を受けます。
ECCジュニア生は、年中コースから。
ECCキッズ生は、小学生から受験します。
日々しっかり学習してればできるよ!
検定内容は、年齢によって違います。
検定当日は緊張しますが、モチベーションアップに役立ちますよ。
⑥振替があるのはECCジュニア
ECCキッズ・ECCジュニアは、基本的には振替がありません。
しかし、ECCジュニアは教室によっては振替してくれます。
私が通っている教室の先生は、振替してくれるので助かっています。
ECCキッズは、振替制度はないので注意してください。
ただ、休んだ日のレッスン内容・宿題はメールで知らせてくれます。
⑦レベル別にクラス分けされているのはECCキッズ
ECCキッズは、英語を初めて勉強する子の場合、「初心者クラス」または「一つ下の学年」から始めます。
【例】
(英語初心者4歳の場合)
⇒4,5歳初心者クラス
入会後、他の子どもたちとの差を感じないように工夫されています。
ECCジュニアは、初心者コースなどはないので英語初心者であっても経験者と同じクラスに入ります。
⑧定員が定められているのはECCキッズ
ECCキッズは、クラスによって細かく定員が決められています。
- 【1歳半~3歳】定員6名(母子同伴)
- 【3歳・年少】定員6名(母子同伴)
- 【年中・年長初心者】定員8名
- 【年中・年長経験者】定員8名
- 【小1,2年・3年初心者】定員8名
- 【小3,4年経験者】定員10名
- 【小4~6年初心者】定員10名
- 【小5~6年経験者】定員10名
- 【中1~3年】定員10名
ECCジュニアは、少人数ですが「○○人」とハッキリ決められていません。
ただ娘が通っている教室は幼児~中学生まで1クラス約1~8名で行われています。
ECCジュニアもECCキッズとほぼ同じ少人数制で行われています。
⑨レッスン中見学できるのはECCキッズ
ECCキッズは、レッスンの様子が見学できます。
教室がガラス張りになっているので、見たいときにいつでも見学できるのが嬉しいポイント!
ECCジュニアは、講師の自宅やテナントを借りて教室をしているため、保護者見学できるスペースがありません。
ただ、年に数回個別面談があるのでその時にレッスンの様子を聞けます。
レッスンを頻繁に見学したい方は、ECCキッズを選ぶといいですよ。
⑩無料体験レッスンの予約方法が違う
ECCキッズとECCジュニアは、無料体験レッスンが受けられますが予約方法がそれぞれ違います。
ECCジュニアは、ECCジュニア公式HPから無料体験予約をするだけなので簡単!
ECCキッズは、ECC外語学院公式HPから教室見学に申込み、見学してから希望者は後日無料体験をする流れになります。
2回教室に足を運ぶ必要があるので、ECCジュニアと比べるとひと手間あります。
教室によっては説明後そのまま体験できるかもしれません。
しつこい勧誘なし
【よく読まれている英会話教室記事】
ECCキッズとジュニアの共通点
実際に通って分かった、ECCキッズとECCジュニアの共通点を5つ紹介します。
- 小学生のテキスト
- 講師の質
- 宿題がある
- 年中からは母子分離
- 通学バック
小学生のテキストが同じ
ECCキッズ小学生コースは、外国人講師の授業で使うテキストと、日本人講師の授業で使うテキストがそれぞれあります。
小学生コースは、日本人講師の授業で使うテキストのみECCジュニアと同じと言っていました。
講師の質が高い
ECCキッズ・ECCジュニアの講師は、それぞれ厳しい採用基準にクリアした人のみ採用されます。
外国人講師は、英語を母国語としている人のみ採用。
日本人講師は、英検1級・TOEIC・留学経験ありなど英語がペラペラな人がほとんどです。
娘が通っているECCジュニアの先生も、英語はペラペラ。
教え方がとても上手なので私も娘も信頼しています。
採用後も定期的に研修を受けているので、ECC講師の質は心配ないです。
宿題がある
ECCキッズ・ECCジュニアは、年中コースから宿題があります。
子どもは覚えるのが早いですが、忘れるのも早い。
学んだ内容を忘れないように、自宅学習でしっかり復習するのが英語上達の早道です。
適度な量なので、他のおうち英語教材や学校の宿題と両立しながらできますよ。
年中からは母子分離
ECCキッズ・ECCジュニアは、年中コースから子供だけで授業を受けます。
ECCキッズは、教室の外に椅子があるので見学してもいいですし一度帰宅してもOK!
ECCジュニアは、レッスン中見学できないので送り迎えをする場合は一度帰宅してください。
3歳までは親子同伴なので、ママ・パパも子供と一緒にレッスンを受けます。
通学バックが同じ
ECCキッズ・ECCジュニアの通室バックは同じです。
指定のバックを入学時に購入します。
下写真は、幼児向けの通室バックです。
リュック・ショルダー両方できるので好きな形で使ってください。
小学生コースは、横長タイプのバックです。
しつこい勧誘なし
ECCキッズとジュニアどっちがいい?
ここまで読んでみて、ECCキッズとジュニアの違いがわかっても、どっちにしようか悩んでいる方がいると思います。
どちらにするか悩んでいる方は、下記の基準で検討すると失敗しません。
それぞれ決め手を3つずつ紹介します。
自分がどちらに当てはまるか考えながら読んでね!
ECCキッズに入学するといい人
- 外国人講師がいる英会話教室がいい
- 外国人講師と日本人講師の両方から教えて欲しい
- レッスンの様子を見学したい
ECCキッズの最大の特徴は、外国人講師の存在です。
特に幼児は、全ての授業を外国人講師が担当。
オールイングリッシュで授業が受けられます。
外国人講師から英語を学びたいと考えている方は、ECCキッズを選んでください。
しつこい勧誘なし
ただ、外国人講師がいる英会話教室は他にもたくさんあります。
実施に体験してよかった評判の高いネイティブ講師がいる英会話教室が知りたい方は、下記記事をご覧ください。
子供向けおすすすめ英会話教室7社を比較!幼児・小学生が通えるスクール
ECCジュニアに入学するといい人
- 月謝が安い英会話教室がいい
- 先生との距離が近い英会話教室がいい
- 振替して欲しい
ECCジュニアは、英語が堪能な日本人講師から英語が学べます。
先生との距離も近いため、わからないことがあればいつでも相談できます。
質問や連絡はLINEでもできるから楽だよ!
月謝も安いので、毎月の支払いが負担にならないのも嬉しいポイントです。
特に外国人講師にこだわりがない方は、ECCジュニアを選ぶといいですよ。
ECCキッズとジュニアの違いまとめ
本記事では、ECCキッズとジュニアの違いと共通点を紹介しました。
私は両方の無料体験レッスンを受け、正直どちらも良かったので「ECCジュニアがいいよ!」「ECCキッズがいいよ!」とは断言できません。
ただ、どうしても迷っている方は、外国人講師から英語を学びたい方はECCキッズ。
アットホームな環境で、コスパよく英語キャリアのある日本人講師から学びたい方は、ECCジュニアを選ぶといいですよ。
無料体験レッスンは両方受けられます。
悩んでいる人は、両方受けて我が子にはどちらが合うかしっかり見極めるといいですよ。
しつこい勧誘なし
子供向けおすすすめ英会話教室7社を比較!幼児・小学生が通えるスクール
ノババイリンガルキッズの口コミ・評判!レッスン内容・料金を紹介
\ポチっと応援してね/