ベビーパーク体験レッスンの内容!1歳児が実際に受けた反応と感想

本記事には広告が含まれています

この記事は、ベビーパークの体験レッスンを受けた感想をご紹介します。

ベビーパーク公式HPを見ても、体験レッスンでは何をするのか詳しく書かれてない!

受ける価値はあるのか、レッスン終了後強引な勧誘はあるのか気になりますよね。

そこで今回は、娘が1歳の時にベビーパーク体験レッスンを受けた感想とレッスン内容をご紹介します。

ベビーパーク体験レッスンを受けようか悩んでいるママは最後までご覧ください。

ベビーパーク体験レッスンの内容

ベビーパーク体験レッスンは、全2回あります。

  • 1回目:育児勉強会(自宅PCで50分)
  • 2回目:体験フルレッスン(50分)

1回目の「育児勉強会」は、自宅PCで受けられます。

画像引用:ベビーパーク

0歳~3歳までの教育がなぜ重要なのか・ベビーパークの理念などを教えてもらえます。

私は保育士資格を持っていますが、知らない知育情報もたくさん教えてもらえたのですごくためになりました。

まりぷー
まりぷー

もっと早く知りたかった!

2回目の体験レッスンがいよいよ本番!

1回目とは別日に教室へ行き、50分間のレッスンを受けます。

画像引用:ベビーパーク

私が行った日は、体験者は私と娘のみ。

既に通室している親子2組に交じってレッスンを受けました。

ベビーパークは、400以上のアクティビティがあるので毎週レッスン内容が違います。

アクティビティ例

  • フラッシュカード
  • 運動
  • お絵かき
  • 100玉そろばん
  • 絵本読み聞かせ
  • 工作 など

今回は、私と娘が体験した日に行われていた下記10種類のレッスン内容をご紹介します。

  1. はじまりの挨拶
  2. 出席確認
  3. 百玉そろばん
  4. 工作
  5. お絵かき
  6. フラッシュカード
  7. 色遊び
  8. 平均台
  9. 絵本読み聞かせ
  10. 終わりの挨拶

①はじまりの挨拶

ベビーパークのレッスンは、礼儀正しく「始まりの挨拶」から始まります。

今は、挨拶ができない子が増えていると言われているので、こんなに小さい頃から挨拶する習慣を身に付けるのはとても良い事だと思いました。

まりぷー
まりぷー

小さい体でお辞儀する姿が可愛かった!

②出席確認

自分の名前が呼ばれると「はい!」と返事をする練習をします。

先生は、漢字で書かれた名札を見せながら自己紹介しくれます。

ポイント

子どもは、「漢字=難しい」という概念がありません。

名前と文字を一致させるために漢字も一緒に見せることが大事!

娘は他人から自分の名前を呼ばれるのは初めてでしたが、恥ずかしがりながら小さな声で「はい!」と言えました。

言えない子は、お母さんと一緒に返事をするといいですよ。

③100玉そろばん

多くの有名幼児教室で使われている100玉そろばん

ベビーパークでも、100玉そろばんは定番の遊びです。

数は言えるようになっても、数の概念まで理解していない子は意外と多い。

まりぷー
まりぷー

「〇〇を1つちょうだい!」と言っても、2つ持ってきたり・・・。

100玉そろばんは、目視で数を把握しやすい!

だから、数字学習初心者の乳幼児には最適な遊びなんです。

1歳だとまだ数を言いながら玉を動かすのは難しいですが、指先を器用に使って楽しんでくれていました。

おすすめの100玉そろばんを知りたい方は、100玉そろばんのまとめ記事をご覧ください!

④工作

工作では、のりを使って貼り絵をしました。

「1歳で上手にのり使えるの?」心配でしたが、一緒にやると意外とスイスイできました。

娘は工作の時間がとても楽しかったようで、自宅に帰ってからも黙々とのりと折り紙を使って貼り絵をしていました。

まりぷー
まりぷー

まだできないだろうと決めつけず、やってみることが大事だと気付かせてもらえたよ!

ベビーパーク体験レッスンを受ける!

⑤お絵かき

お絵かきの時間は、クレヨンを使って自由に描いていきます。

特に先生は「こう描くんだよ」と指示せず、子どもが描いた絵を褒めていました。

子どもの絵を認め、創造性を育んでくれていると感じました。

⑥フラッシュカード

フラッシュカードは、100玉そろばん同様の定番遊び。

こんなに早くカードを見せてわかるのか?と思っていました。

家でも、先生と同じやり方で毎日遊んでみるとひらがなが分かるようになった!

りんごジュースの容器に書かれた「り」の文字を指差して「り!り!」と言ったのでビックリしました。

まりぷー
まりぷー

フラッシュカード効果すごっ!

⑦色遊び

赤・黄・青などのブロックを、先生と同じように積み重ねる遊びをしました。

これは、色の名前と色の認識するための遊び。

先生は、1歳児でも分かりやすいようにはっきりゆっくりしていました。

最初は先生が「あか!」と言っても青のブロックを持ったりしていましたが、繰り返しているうちに「赤は赤!」と認識していました。

まりぷー
まりぷー

教え方上手い!

⑧平均台

幼稚園・小学校受験の課題としてよく使われる「平均台」。

平均台は、注意力や集中力を養うためにピッタリの遊びなんです。

ベビーパークでは、運動時間の時に平均台の練習ができます。

先生とママが子どもの手を持ちながら歩くので、安全に練習できますよ。

娘は平均台初心者でしたが終始ニコニコ!

何回も歩きたがっていました。

⑨絵本の読み聞かせ

ベビーパークは、絵本の読み聞かせをとても大事に考えています。

なので、他のコースでも絵本の読み聞かせ時間はあります。

1歳児は集中力が短いので、最後まで聞いていられるか心配でしたが、先生の読み方がめちゃくちゃ上手!

適度に抑揚を付けて、子どもが興味深々になるように読んでいました。

まりぷー
まりぷー

さすが難しい試験に突破した先生!しっかり教育されている

絵本の読み方って難しいですよね。

親も一緒の読み聞かせを聞く事で、子どもを引き付ける読み聞かせのコツが学べますよ。

⑩終わりの挨拶

最後は、先生・クラスメイトと終わりの挨拶をして終了。

まりぷー
まりぷー

50分なんてあっという間!

すごく勉強になるよ。


ベビーパーク体験レッスンは、通常8800円もしますが・・・。

ベビーパーク公式HPから申込むと今だけ無料!

引用:親子教室ベビーパーク

しかも、もし体験後に入室すれば15,400円の入室金が半額に!

その他プレゼントも貰えるので、少しでも気になる方は今のうちに無料で体験してくださいね♪

ベビーパーク無料体験する!

ベビーパーク体験レッスンのメリット

実際にレッスンを受けてわかった、体験のメリットを3つご紹介します。

  • 実際のレッスンがフルで受けられる
  • 叱らない育児の意味が理解できた
  • 子育てに対して心に余裕が持てた

実際のレッスンがフルで受けられる

体験と言えば、実際のレッスンの半分だけ参加するとか、見せるだけという場合が多いですよね。

ベビーパークは違う!

実際に行われている50分のレッスンに参加できます。

通うとどんな感じでレッスンが進むのかイメージしやすかったです。

ポイント

工作・運動・手遊びなど、豊富なレッスン内容だから50分なんてアッという間!

叱らない育児ができる理由がわかった

ベビーパークの理念は、「叱らない育児」をする!

子育てしてるとどうしてもイライラすることもありますよね。

「怒らないなんて綺麗ごとでしょ」と思ってました。

まりぷー
まりぷー

イライラしない方法があるなら教えて欲しい

体験では、先生とじっくり話す時間があります。

そこで、どうしたが叱らない育児ができるので聞きました。

先生の話を聞いて納得!

叱らないとは、悪いことをしても見逃すわけじゃない!

怒らなくていい環境づくりをするということ!

例えば・・・

  • ティッシュを出して欲しくなければ手の届かない場所に置く
  • 引き出しの中身を出して欲しくなければロックを付ける など・・・

0歳~3歳は、「ダメ!」と怒られてもなぜダメなのかという因果関係がまだ理解できません。

だから、怒っても意味がないんです。

さらにママがイライラするだけ。

先生に教えてもらった通り、自宅の私のイライラポイントを改善すると、イライラする頻度が激減しました。

もちろん毎回アドバイス通りに上手くいくわけではありません。

ただ、子どもの行動一つ一つに意味があり、その意味を詳しく納得するまで教えてくれます。

育児のイライラを何とかしたいママは、聞いて損はありませんよ。

子育てに対して心に余裕が持てるようになった

ベビーパークは、業界初の親子教室。

「生徒は、お母さん!」と公言してるので、子育てのあらゆる悩みを先生に相談できます。

たった2回の体験でしたが、子育ての悩みを相談できたので帰る頃には心がスッキリしていました。

まりぷー
まりぷー

科学的根拠を元に親身になって相談に乗ってくれるよ

他の同年代の子どもたちとも触れ合えるので、「この子もそうなのか~」と悩んでるのは自分だけじゃないと思えました。

ただ、先生との相性は超大事です。

先生との相性が悪ければ得られるものはないので。

体験レッスンでは、先生とたっぷり話す時間があるので相性を確認してくださいね。

ベビーパーク体験レッスンをする

ベビーパーク体験レッスンのデメリット

ベビーパーク体験レッスンは、内容豊富だったので大満足でした。

ただ、一つひとつのアクティビティが短いのが気になりました。

工作をしたり歌を歌ったり、50分の中でたくさんの遊びをするので仕方ないですが。

娘は工作が楽しくてもう少しやりたそうにしていたのですが、アッという間に次の課題へと移ってしまいました。

短いと感じるか、ちょうどいいと感じるかは個人差があります。

実際に体験レッスンを受けて確かめてください。

ベビーパーク体験レッスンを受ける!

ベビーパーク体験レッスン後の勧誘

ベビーパークの勧誘は、全然しつこくない!

私は今まで、複数の幼児教室&英語教室の体験に行きましたが、ベビーパークの勧誘はかなりゆるかったです。

体験を受けたママたちの口コミでも、しつこい勧誘はなかったと評判です。

具体的には、今実施しているキャンペーンを紹介された程度。

相手も、体験に来るママたちは複数の教室体験巡りをしてると思っているので「他の比較してじっくり考えてくださいね」と言ってくれました。

勧誘の心配は無用です。

ベビーパーク体験レッスンを受ける

ベビーパーク体験レッスンを無料で受ける方法

ベビーパーク体験レッスンの受付は公式HP以外からでもできますが、一番お得な申込方法はベビーパーク公式HPから!

理由は・・・

  • 体験レッスンが無料!
  • 入室金が無料!

通常体験レッスンは、8,800円もかかります。

でも、今だけ公式HPから体験申込をすると0円!

さらに体験後に入室する場合は、入室金15,400円が半額の7,700円になります。

引用:ベビーパーク公式HP

せっかく体験するなら公式HPから申込むといいですよ。

親子教室ベビーパーク公式HP

ベビーパークの体験レッスンを受けよう

ベビーパークの体験レッスンは、親子共にいい刺激になります。

100玉をそろばんで遊んだり、お絵かきしたり・・・。

自宅でも簡単にできる遊びですが、適切な声掛けや働きかけの方法を教えてもらえたので勉強になりました。

娘も相当楽しかったようで、自宅に帰ってからも自分で100玉そろばんを出して遊んでいました。

まりぷー
まりぷー

脳をフル活用するから、レッスンが終わるとよくお昼寝してくれるよ!

公式HPにも書かれているように、たった2回の体験レッスンだけで子育てに対する考え方がガラッと変わります。

「子育て=大変・しんどい」ではない!

「誰かに子育ての悩みを聞いて欲しい!」

「子どもの可能性を伸ばしたい!」

こんな方は、体験レッスンを受けると子育てに対して前向きになれますよ。

ベビーパーク体験レッスンを受ける

ベビーパークについてもっと詳しく知りたいママは下記記事をご覧ください↓↓

ベビーパークの料金

ベビーパーク胡散臭いって本当?

ベビーパーク後悔するって本当?

ベビーパークお得な入室方法!