ベビーパークを退会する方法!辞める前に知っておきたい注意点を解説

この記事は、ベビーパークを退会する方法を紹介します。

ベビーパークの詳しい退会方法は公式HPに載っていないので、いつまでにどうやって手続きすればいいのかわからないですよね。

そこで今回は、ベビーパークの退会方法と注意点をまとめました。

ベビーパークを退会する方法

ベビーパークの退会方法は、簡単です。

通っている教室の講師に「退会します」と伝えるだけ!

退会する旨を伝えると、「退会申請用紙」がもらえます。

退会申請用紙は、氏名などを記入する程度の簡単な用紙です。

まりぷー
まりぷー

1,2分でサクッと書けるよ

自宅に持って帰ってから書いてもいいですが、退会する意思が強い場合はその場で書いて講師に渡す方が早く退会手続きできます。

ベビーパーク退会の注意点

ベビーパークを退会する前に知っておくべき注意点を3つご紹介します。

  • 2か月前の20日までに伝える
  • 3ヶ月未満で退会すると違約金が発生する
  • ポイントは退会すると消滅する

2か月前の20日までに伝える

ベビーパークを辞めたい場合、退会したい月の2か月前の20日までに講師に伝えてください。

・5月に退会する場合:3月20日までに伝える

・6月に退会する場合:4月20日までに伝える

・7月に退会する場合:5月20日までに伝える

1日でも遅れると、退会時期が1か月先になってしまいます。

希望通りに退会するなら、早めに講師に伝えましょう。

3ヶ月未満で退会すると違約金が発生する

ベビーパークは、3ヶ月の通室が必須条件。

3ヶ月未満で辞めてしまうと、受講回数に応じて1回4,545円の違約金が発生します。

まりぷー
まりぷー

高いすぎ・・・

3ヶ月未満で「辞めたい」「合わない」と後悔しないために、入会する前は必ず体験レッスンを受けて納得した上で始めてくださいね。

\ 今だけ無料 /

ベビーパーク無料体験レッスンする

ポイントは退会すると消滅する

ベビーパークのポイントは、退会すると消滅します。

ポイントは、会員限定サイトで販売されている鉛筆やクレヨンなどの買い物で使えます。

ポイントがたまっている方は、使いきってから退会手続きをしてください。

ベビーパーク退会する理由

ベビーパークを退会した人は、どんな理由で辞めてしまったのか・・・。

辞めた人の口コミを調べてわかった、特に多かった退会理由を5つ紹介します。

  • レッスン料が高い
  • 子どもがして合わなくなった
  • 通信教育に切り替えた
  • 引越しのため
  • 妊娠・出産

レッスン料が高い

ベビーパークのレッスン料は、月15,400円。

正直高いです。

最初は「高いけど通いたい!」と思っていた方も、継続するうちに家計を圧迫していると感じ、辞めてしまう方がいるようです。

これから入会する方は、本当に通い続けられる料金かじっくり検討してから入会を決めてくださいね。

子どもが成長して合わなくなった

0歳~2歳は、毎日著しく成長します。

「入会当初(0歳)は楽しそうに通ってたけど、1歳になってから嫌がるようになった」など、成長とともに合わなくなりやめてしまうケースがあるようです。

合わなくなるのは、決して悪い事ではありません!

子どもの興味・関心が変わっただけなので、無理矢理通わず退会して、他の教室や通信教育で子どもが興味を持ってくれそうなものに変えてあげてください。

まりぷー
まりぷー

子どもの成長に合わせて教室や教材を選んであげてね

参考として、我が家で使ってよかった通信教育を載せておきますね↓↓

通信教育に切り替えた

「通うのが大変になってきた」

「お手頃価格で知育したい!」

という方は、通信教育に切り替えた方が多かったです。

通信教育は、ベビーパークと比べてかなり安い!

通室する必要もないので、おうちで好きな時間にできるのが大きなメリットです。

0歳~2歳の通信教育と言えば、「こどもちゃれんじ」一択。

月2000円で総合的な知育ができるのでかなりお得です。

身に付く力

  • 言葉
  • 生活習慣
  • トイトレ
  • 文字
  • 思いやり
  • リトミック など

コスパよくおうち知育したい方は、こどもちゃれんじを選んでください。

引越しのため

夫の転勤や引っ越しで辞めてしまったという意見がありました。

ベビーパークは、北海道から沖縄まで全国に教室があります。

引越し先にも教室がある場合は通い続けられますが、ない場合はやめるしかありません。

妊娠・出産

妊娠・出産で通うのが大変になり、辞めてしまうケースがありました。

妊娠・出産で一時的に通えなくなった場合、退会しなくても大丈夫!

最大3ヶ月は無料で休会できます。

「辞めたくないけど今は通えない」という方は、休会制度を利用するといいですよ。

ベビーパークの退会時にしつこい引き止めある?

ベビーパークは、退会時にしつこい引き止めはありませんでした。

講師に「退会したいんですけど・・・」と伝えると、すぐに退会用紙を出してくれました。

入会する時も、面倒な勧誘はなかったので良心的な教室です。

まりぷー
まりぷー

特に退会する理由も聞かれなかったから心配しなくて大丈夫!

ベビーパークの退会方法まとめ

最後にベビーパークの退会手順をまとめておきますね。

  1. 2か月前の20日までに講師へ退会すると伝える
  2. 退会用紙を記入し、講師に提出する

退会は、公式HPや電話ではできません。

講師に直接伝えにくいですが、嫌味を言われたり、その後の態度が悪くなることはないので安心してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA