ペッピーキッズクラブの料金まとめ!教材費40万円かかるのか解説

この記事は、ペッピーキッズクラブの料金についてまとめています。

ペッピーキッズクラブの料金は、「入会金」「月謝」「教材費」「運営費」の4種類あります。

特に教材費は、40万円かかると有名ですが本当にそんなに高いのか気になりますよね。

そこで本記事では、ペッピーキッズクラブの体験レッスンで聞いた2023年最新版の料金を紹介します。

この記事を読むと、公式HPには載っていないペッピーキッズクラブの料金がわかりますよ。

ペッピーキッズクラブに入学するといくらかかるか知りたい方はご覧ください!

ペッピーキッズクラブの料金!教材費は40万円

ペッピーキッズクラブに入学すると、下記4つの料金がかかります。

  1. 入会金
  2. 月謝
  3. 教材費
  4. 運営費

ペッピーキッズクラブは、教室によって料金が違うため「月謝は○○円だ!」と断言できません。

公式HPには教室ごとの料金が書かれていますが、古い情報なので2023年最新版の料金を知るためには、体験レッスンの時に聞く必要があります。

私は2023年に体験レッスンを受けたんだけど、公式HPに載っている料金と少し違った

今回は参考として、私が体験レッスン時に教えてもらったペッピーキッズクラブの「入会金」「月謝」「教材費」「運営費」を紹介します。

入会金不要の場合あり

ペッピーキッズクラブに入学すると、入会金11,000円かかります。

ただ、私の近所にあるペッピーキッズクラブは入会金無料だと言われました。

教室によっては入会金0円の教室もあるようです。

我が子が通う教室に入会金があるかどうかは体験レッスン時に確認してね

月謝は幼児~高校生まで一律

ペッピーキッズクラブの月謝を公式HPで確認すると、多くの教室が1歳~高校生コースまで異なる料金が載ってます。

画像:ペッピーキッズクラブ

しかし、私が体験レッスンの時に教えてもらった月謝は、1歳~高校生コースまで一律約8,300円だと説明を受けました。

通常英語教室は、年齢が上がるごとに月謝が高くなるのが一般的ですが、ペッピーキッズクラブの月謝は幼児~高校生までずーーーっと同じ約8,300円。

外国人講師が教えてくれる英会話教室は、月1万円以上かかる場合が多いためペッピーキッズクラブはとても良心的です。

他の英会話教室の料金と比較したい方は、下記記事をご覧ください。

教材費は40万円

ペッピーキッズクラブの教材は、40万円+消費税で合計44万円かかります。

教材内容

  • モラモラi
  • カード類(1000枚以上)
  • ソングCD
  • ポスター など

画像:ペッピーキッズクラブ

上記40万円の教材は、ペッピーキッズクラブ在籍中は年齢問わずずっと使います。

幼児~高校生まで使う教材なので、毎年40万円かかるわけではありません。

もちろん40万円は安くありませんが、長く通い続ければ月あたりどんどん安くなるので、長期的に通うと考えている方にとってはそこまで高額な値段とは言えません。

【3年通った場合】

 440,000÷36=12,222円/月

【6年通った場合】

 440,000÷72=6,111円/月

【10年間通った場合】

 440,000÷120=3,666円/月

一部の教室では、教材がレンタルが可能。

我が子が通うかもしれない教室が、レンタル可能か不可か体験レッスン時に確認してください。

運営費は約1,500円

ペッピーキッズクラブの運営費は、約1,500円です。

公式HPと他のブログを見ると運営費924円(税込)と載っていますが、2023年からは電気代高騰により約1,500円へ値上げされました。

今は何でも値上げしてるから仕方ないね

運営費は、ペッピーキッズクラブに限らずほとんどの英会話教室が約1000円~1600円徴収しています。

ペッピーキッズクラブの運営費は約1500円なので平均的な値段です。

ここまでペッピーキッズクラブに入学するとかかる4つの料金を紹介しました。

ペッピーキッズクラブの料金は、地域・教室によって違うので、我が子が通う予定の教室の料金がいくらなのか正確な情報を知りたい方は体験レッスンを受けてください。

資料請求では詳しい料金表はもらえないから、体験レッスンを受けてね

体験レッスンでは、教材を使いながら英語ゲームと発音指導が受けられます。

大人も子供も楽しめる内容だったのでぜひ受けてみてください。

1分で完了

【公式】体験レッスンを受ける

ペッピーキッズクラブの口コミ・感想を知りたい方は、下記記事をご覧ください。

ペッピーキッズクラブ以外の英会話教室も知りたい方は、下記記事をご覧ください。

入会・体験してよかった子供向け英会話教室10選

子供向けおすすすめ英会話教室10社を比較!幼児・小学生が通えるスクール

ペッピーキッズクラブ料金の注意点

ペッピーキッズクラブの料金に関する注意点を3つ紹介します。

  • 教材購入は必須
  • 教材は退会すると一部返金される
  • 資料請求・体験時に料金表はもらえない

教材は正規購入する

ペッピーキッズクラブに入学する場合、必ず正規で教材を購入する必要があります。

メルカリなどのフリマサイトをみると、数千円~2万円ほどで安く出品されていますが中古の教材は使えません。

兄弟姉妹で入学する場合は、教材費1人分でOK!

何人で通っても教材費は一人分でいいので良心的です。

退会すると教材費の一部が返金される

途中退会すると、規定に基づいて手数料を引いた金額の教材費が返金されます。

他の英会話教室は、退会しても返金されないので嬉しいサービスです。

ただ、返金して欲しい場合は教材を返却しなければなりません。

返却せず退会後も使い続ける場合は、返金不可です。

資料請求・体験レッスン時に料金表はもらえない

ペッピーキッズクラブの料金は、体験レッスンを受ければ詳しく教えてもらえますが、料金表などの資料はもらえません。

私は体験レッスン後すぐに入会するか即決できなかったので、料金表やパンフレットがもらえるか聞きましたがもらえませんでした。

契約書には料金の詳細が書かれていますが、即決せずもっと考える時間が欲しかったので資料が欲しかったです。

これは私の想像ですが、教材費の分割払いと返金額の計算は複雑なので、説明なしで読むと誤解を生む可能性があるため配布していないのかなと思いました。

体験後に「月謝いくらだったっけ?」と忘れないよう、体験時はメモを取るといいですよ。

キャンペーン実施中

ペッピーキッズクラブ体験レッスンを受ける

ペッピーキッズクラブの料金を安くする方法

ペッピーキッズクラブの料金を安くする方法を3つ紹介します。

  • 教材費は一括払いする
  • キャンペーン実施月に入会する
  • 無料体験はパパも参加する

教材費は一括払いする

教材費は40万円するので、「一括払い」と「分割払い」どちらか選べます。

分割払いは手数料がかかるため、一括払いと比べて合計金額が高くなります。

入学者の7割以上がお得な一括払いをしてるよ!

少しでも損したくない方は、一括払いしてください。

キャンペーン実施月に入学する

ペッピーキッズクラブは、不定期でお得な入会キャンペーンをしています。

2023年現在は、5月13日までの期間限定で春の入会キャンペーンを実施中!

画像:ペッピーキッズクラブ
キャンペーン内容

  • 3wayレッスンバックプレゼント
  • 最大4000円分QUOカードプレゼント(紹介限定)
  • サマースクール無料招待

サマースクールは通常、別料金がかかるプログラムですが今入会すれば無料で参加できます。

体験レッスンはパパも参加する

ペッピーキッズクラブの体験レッスンは、父親不在だと500円かかります。

父親も一緒に体験レッスンを受けると無料になります。

私はペッピーキッズクラブのスタッフが自宅へ勧誘に来たとき体験料500円を前払いしましたが、体験当日夫も参加したため、QUOカード500円分くださり、実質全額キャッシュバックされました。

体験予約時の招待状

父親がその場にいないと入会を見送る人が多いため、父親に参加してもらうための作戦なのでしょう。

体験レッスンでは、現代の英語教育事情も教えてもらえるので、入会するしないに関係なく父親の英語教育への理解を深めるためにとても重要です。

我が家はディズニー英語システムを使っているので、幼児期の英語教育の重要性はわかっていたつもりでしたが、知らないことも教えてもらったので体験レッスンを受けてよかったです。

夫はペッピーキッズクラブの人の話を聞いて、幼児期の英語教育の重要性を再認識し、さらにおうち英語をやる気になってくれた!

体験申込は1分でササっとできます。

入会してから後悔しないために、まずは体験レッスンを受けてください。

プレゼントあり

ペッピーキッズクラブ体験レッスンを受ける

ペッピーキッズクラブと他の英会話教室の料金比較

ペッピーキッズクラブの料金は、他社と比べて高いのか安いのか・・・。

よく比較される下記4社と料金を比較しました。

料金評価
お得度
 (3.5)
教室名対象年齢入学金月謝教材費講師

ペッピーキッズクラブ
1歳~高校生11,000円約8,300円
(一律)
40万円日本人

外国人

ECC外語学院
1歳半~小611,000円8,800円~18,700円11,982円~日本人

外国人
※幼児は外国人講師のみ

ECCジュニア
2歳~高校生5,500円6,600円~7,700円17,920~21,900円日本人

セイハ
0歳~中学生11,000円9,130円~9,900円11,000~14,982円日本人

外国人

ペッピーキッズクラブとECC外語学院

教室名対象年齢入学金月謝教材費講師

ペッピーキッズクラブ
1歳~高校生11,000円約8,300円
(一律)
40万円日本人

外国人

ECC外語学院
1歳半~小611,000円8,800円~18,700円11,982円~日本人

外国人

ペッピーキッズクラブとECC外語学院を比較すると、月謝はペッピーキッズクラブが安いです。

ECC外語学院は年齢が上がるにつれて月謝が上がりますが、ペッピーキッズクラブは幼児~高校生まで一律料金です。

外国人講師のレッスンありで月8,000円台は破格です。

1万円以下の月謝で外国人講師がいる英会話教室を探している方は、ペッピーキッズクラブを選ぶといいですよ。

ペッピーキッズクラブ公式をチェックする

ECC外語学院公式をチェックする

ECC外語学院(ECCキッズ)について詳しく知りたい方は、下記記事をご覧ください。

ペッピーキッズクラブとECCジュニア

教室名対象年齢入学金月謝教材費講師

ペッピーキッズクラブ
1歳~高校生11,000円約8,300円
(一律)
40万円日本人

外国人

ECCジュニア
2歳~高校生5,500円6,600円~7,700円17,920~21,900円日本人

ペッピーキッズクラブとECCジュニアの料金を比較すると、入会金・月謝・教材費共にECCジュニアが安いです。

ECCジュニアは、日本人講師のみなので外国人講師がいるペッピーキッズクラブと比べると安いです。

コスパ重視の方はECCジュニアを検討してください。

ECCジュニア公式をチェックする

ペッピーキッズクラブ公式をチェックする

ECCジュニアについて詳しく知りたい方は、下記記事をご覧ください。

ペッピーキッズクラブとセイハ英語学院の違い

教室名対象年齢入学金月謝教材費講師

ペッピーキッズクラブ
1歳~高校生11,000円約8,300円
(一律)
40万円日本人

外国人

セイハ
0歳~中学生11,000円9,130円~9,900円11,000~14,982円日本人

外国人

ペッピーキッズクラブとセイハ英語学院の料金を比べると、月謝はペッピーキッズクラブの方が少々安いです。

私はペッピーキッズクラブとセイハ英語学院の体験レッスンを受けましたが、レッスン内容はペッピーキッズクラブが圧倒的に良かったです。

特にペッピーキッズクラブは分かりやすい発音指導が印象的でした。

しっかり英語を身に付けたいと考えているならペッピーキッズクラブを検討してください。

ペッピーキッズクラブ公式をチェックする

ここまでペッピーキッズクラブとよく比較される3つの英会話教室の料金を比較しました。

ペッピーキッズクラブの教材費は、正直安いとは言えません。

ただ、もし途中で退会した場合は返金されるので損はしません。

退会時に教材費が返金されるのはペッピーキッズクラブだけ!

外国人講師のレッスンが受けられるのに月謝が約8,300円は安いです。

しかも、年齢・学年が上がっても月謝はずーーーっと一緒!

値上がりしないのは親としてありがたいです。

体験レッスンを受けると、公式HPには載っていない詳しい料金を教えてもらえます。

ペッピーキッズクラブの料金は、教室ごとに違うので入会前は必ず体験を受け、納得した上ではじめてください。

プレゼントあり

ペッピーキッズクラブ体験レッスンする

ご紹介した上記3社以外の人気英会話教室と比較したい方は、下記記事をご覧ください。

ペッピーキッズクラブ料金のよくある質問

ペッピーキッズクラブの料金に関するよくある質問を3つ紹介します。

入会金・月謝・教材費・運営費以外にかかる料金はある?
あります。
ペッピーキッズクラブは、検定試験・海外イベント・サマースクールなど1年を通してさまざまなイベントがあります。自由参加ですが、参加する場合は別途料金が必要です。
兄弟割引はある?
あります。
2人目以降は運営費が半額などがあります。ただ、教室によって内容が違うため最新情報は体験レッスンで確認してください。
2人以上で通う場合、教材費は人数分かかる?
いいえ。
教材は1人分でOKです。人数分購入する必要はありません。

ペッピーキッズクラブの料金まとめ

  • 入会金:11,000円(無料の場合あり)
  • 月謝:約8,300円(年齢問わず一律)
  • 教材費:40万円(幼児~高校生まで利用)
  • 運営費:約1,500円

ペッピーキッズクラブは、教材費が高いですが、その他の料金は他社と比べても平均的な価格です。

私は今まで複数の子供向け英会話教室の体験レッスンを受けましたが、外国人講師がいる教室で年齢問わず月謝が8000円台なのはペッピーキッズクラブクラブだけでした。

月謝1万円以下で外国人講師がいる英会話教室を考えている方は、ペッピーキッズクラブを検討してください。

教室ごとの詳しい料金は、体験レッスンを受けると教えてもらえます。

ペッピーキッズクラブが我が子に合うか確認するためにも、体験レッスンを受けてください。

【公式】体験レッスンする

【ペッピーキッズクラブ関連記事】

ペッピーキッズクラブの口コミ・効果

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA