この記事は、セブンプラスバイリンガル英語タッチペンの効果をご紹介します。
セブンプラスバイリンガル英語タッチペンは、他の幼児向け英語教材と比較くすると安いので、効果があるのか、英語が話せるようになるのか不安ですよね。
そこで今回は、3歳の娘が毎日半年間セブンプラスバイリンガル音声タッチペンで遊んでわかった効果・メリット・デメリットをご紹介します。
この記事を読むと、我が子にセブンプラスバイリンガル英語タッチペンが合うかどうか分かりますよ。
目次
セブンプラスバイリンガル英語タッチペンの効果
半年間毎日30分~1時間遊んでいると、早くも5つの効果が表れました↓↓
- ふとした時に単語・短文を喋るようになった
- 発音がいい
- 海外の文化に興味を持つようになった
- 自分から机に向かう習慣ができた
- スムーズに英語学習が継続できる
詳しく解説しますね。
①ふとした時に単語・短文を喋るようになった
セブンプラスバイリンガル音声タッチペンで遊び始めてから2週間ほどで単語を喋るようになりました。
1か月後には、2~3語文を音声のマネをして喋ることも!
- Wonderful
- Nice
- Why?
- My family
- DO you~
- Play
- Let’s go など
公式HPには、「35日間で英語を喋るようになる!」と書かれていますが本当でした。
もちろんたった35日で会話レベルの英語は話せるようになるわけではありません。
簡単な単語、音声をマネしながらであれば短文を話せるくらい!

これからの成長が楽しみ!
②発音がいい
タッチペンの音声は、ネイティブ発音です。
外国人が話す本物の英語が聞けるおかげで、娘の発音がめちゃくちゃいい!

発音が良すぎて娘が何を言ってるか分からない時がある(笑)
日本人が苦手な「r」の発音もしっかり身に付いています。
③海外の文化に興味を持つようになった
セブンプラスバイリンガルのテーマは、海外旅行。
主人公「ななちゃん」と一緒に世界を旅しながら英語を学んでいきます。
例えば北米では、ナイアガラの滝。
南欧では、マルゲリータのヒミツを会話形式で学びます。
娘は、南欧トリビの泉に興味があり、「この建物なに?」「何してるの?」といつも私に質問してくれます。
海外の文化に興味を持つきっかけになりました。
将来、セブンプラスバイリンガル音声タッチペンで学んだ英語力と世界文化の知識を使って、海外旅行するのが楽しみです♪
④自分から机に向かう習慣ができた
セブンプラスバイリンガル音声タッチペンのメイン教材は、テキストです。
テキストで英語学習するので、自然と机に向かう習慣が付きました。

3歳からは、本格的に机に向かって学習する習慣を付けたかったので一石二鳥でした。
子どもはタッチペンが大好きなので、自分から進んで机で学習してくれますよ。
⑤スムーズに英語学習が継続できる
娘は、2歳の頃からディズニー英語システム(DWE)とミライコイングリッシュを使って英語学習してきました。
でも毎日同じ教材を使っていると子どもは必ず飽きる日が来る・・・。

飽きるのはどんな教材を使ても避けられない
実は我が家は、既に持っているDWE・ミライコイングリッシュの飽き防止としてセブンプラスバイリンガルを購入しました。
セブンプラスバイリンガル音声タッチペンセットは、DWE・ミライコイングリッシュのようなDVDはなし。
DWE・ミライコイングリッシュとは違う感覚で英語学習できる教材だと思い購入しました。
3歳になってからDWEのDVDを見る日が減ってしましたが、セブンプラスバイリンガルのおかげで毎日スムーズに英語に触れられています。

セブンプラスバイリンガルは、大好きなタッチペンだから自分からよく遊んでくれてる!
セブンプラスバイリンガルを使い始めてからは、特徴の違うDWE・ミライコ・セブンプラス3つの英語教材をその日の娘の気分に合わせて使い分けられています。
日常生活の中で英語を話す機会も増えました。
楽しそうに英語学習している様子を見て、今まで以上に英語好きになってくれていると実感しています。
セブンプラスバイリンガル音声タッチペンは、我が家のように、既に他の英語教材を使っている方にも使いやすいセットです。
もし合わなければ60日間の全額返金保証付き♪
気軽に試してくださいね。
\ 6000円相当タブレットもらえる /
セブンプラスバイリンガル音声タッチペンの教材内容

セブンプラスバイリンガル音声タッチペンセットの教材は、全9種類↓↓
- 音声タッチペン(単4電池2本)
- イラスト集(36ページ)
- 英文テキスト集(73ページ)
- 使い方マニュアル
- 録音シール【特典】
- 録音シール用世界地図【特典】
- かけ流しCD(1枚44分)【特典】
- ぬりえ【特典】
- 高性能・超軽量タブレットPC【特典】※条件あり
実物写真をお見せしながら詳しくご紹介します。
①音声タッチペン

音声タッチペンは、別名「しちだの魔法ペン」と呼ばれています。
はっきりしたネイティブ発音が聞けます。
短く太いので、小さい子どもでも持ちやすい!

タッチペン本体は、ボタンが3つ付いています↓↓

操作は簡単なので、子どもだけでも使いこなせます。
単4電池が2本付き。
届いたらすぐに使えます。
②イラスト集

イラスト集は、音声タッチペンでイラストをタッチすると英語が聞けます。
上でもお話した通りセブンプラスバイリンガルは、主人公「ななちゃん」と35日間の世界旅行をテーマに英語学習していきます。
イラスト集は全36ページあり、1日1ページすると、1か月ちょっとで一通り学べます。
中身は、こんな感じでカラーで見やすい↓↓

アメリカなら「自由の女神」、イタリアな「ピサの斜塔」といった、その国の代表的なイラストが描かれています。
大人でも勉強になりますよ。
③英文テキスト集

英文テキストは、イラスト集に登場する音声が全て日本語と英語で載っています↓↓

音声は、「ノーマル」「チェック」「×3」の3タイプ。
- ノーマル:フレーズを再生
- チェック:自分の発音を録音
- ×3:3倍速で再生

初めて3倍速で聞いたときは、早すぎて何を言ってるのか分かりませんでした。
でも、「ノーマル」と「×3」を交互に何度も聞くと、不思議なくらい聞き取れるようになるんです。
「超高速」「普通速度」を交互に繰り返し聞く事で、右脳が活性化され、バイリンガルスイッチがONになるから!
3タイプの音声機能を使って、発音・聞き取りの練習をしてくださいね。
④使い方マニュアル

使い方マニュアルには、セブンプラスバイリンガル音声タッチペンの使い方がイラスト付きで書かれています↓↓


どうやって学習を進めればいいのか、効果的な使い方など、悩む方は多いと思います。
毎日学習していても、正しく使わないと、効果が半減する恐れが・・・。
薄いのでスキマ時間にサラッと読めます。
教材が届いたら、さっそく読んでくださいね。
⑤音声シール

音声シールは、テキスト集・イラスト集と内容が連動しています。
シールのマークを押すと自分の音声が録音・再生できます。

この音声シールは、次ご紹介する世界地図に貼ってくださいね。
⑥音声シール用世界地図

上でご紹介した音声シールを貼るための地図です。
シールに書かれた番号と同じ場所にシールを貼ります↓↓

英語学習しながら、各国の場所も覚えらえますよ。
⑦かけ流しCD(1枚44分)

セブンプラスバイリンガル音声タッチペンには、DVDはありませんが、かけ流しCDは付いています↓↓

テキストをする時間がない時や、車での移動中のかけ流しに重宝します。
我が家は、テキストで学習した後によく流しています。
⑧ぬりえ

子どもが大好きなぬりえ。
コピーすれば、繰り返し遊べます。

娘はよく「Kevin!」「I’m sorry」など、イラストのシーンに合わて英語を喋っています。
イラスト集のイラストと同じなので、覚えた英語を発音しながら遊ぶと効果的ですよ。

⑨高性能・超軽量タブレットPC【特典】

タブレットは、セブンプラスバイリンガル公式HPから購入した方のみがもらえる特典♪
大人の手の平サイズで、3歳のような小さい子どもにちょうどいい大きさです。

我が家では、英語動画を見るために使ってるよ!
Amazonで値段を調べると、同じスペックのタブレットはどれも6000円以上。
6000円以上のタブレットが無料でもらえるなんて凄いですよね。
ただタブレットは、 公式HPから教材を購入しないともらえません。
せっかく購入するなら公式HPから買ってくださいね!
タブレットの仕様と他の特典を知りたい方は、下記記事をご覧ください↓↓

セブンプラスバイリンガル音声タッチペンのデメリット
想像以上に娘が喜んで遊んでくれているので満足していますが、どんなにいい教材にもデメリットは付きもの。
実際に使って分かった、セブンプラスバイリンガル音声タッチペンのデメリットを3つご紹介します。
- 慣れるまで親の手助けが必要
- 既にちょっと英語が話せる子にとっては物足りない
- シンプルなので向き不向きがある
①慣れるまで親の手助けが必要
イラスト集・英文テキスト集は、決まった場所をタッチしないと音声が出ません。
3歳の娘は音声が出る仕組みを理解するのに少し時間がかかりました。

どこをタッチしても音声が出るようにして欲しい
下の写真で説明すると、赤枠内の番号を押してから女の子のイラストをタッチしないと音声が出ません。

ディズニー英語システムのタッチペンのように、本のどこをタッチしても音声や効果音が流れるわけではありません。
使い方に慣れるまで、一緒に使って教えてあげてください。
②既に英語がちょっと話せる子にとっては物足りない
既に英語がそこそこ話せる子にとっては易しいです。
今ある英会話力をさらに伸ばしたい方は、ワールドアイキッズなどのオンライン英会話を検討してあげてください。
③シンプルなので向き不向きがある
セブンプラスバイリンガルのテキストは、他の英語教材と比べてデザイン・内容がシンプル。
ディズニー英語システムやミライコイングリッシュのように、イラスト集にキャラクターは登場しません。
テキスト集は白黒で文字しか書かれていないので、お勉強感満載。

子どもによっては、向き不向きがあると感じました。
娘は、ディズニー英語システムに慣れていたのでシンプルなセブンプラスバイリンガルをどう思うか心配でしたが、タッチペンが楽しいようでよく遊んでくれています。

セブンプラスバイリンガル音声タッチペンは、60日間使って合わなければ全額返金してくれます。
合うか合わないかは使ってみないと分かりません。
気軽に試すといいですよ。
セブンプラスバイリンガル音声タッチペンのメリット
セブンプラスバイリンガル音声タッチペンは、3つのデメリットがありましたが、正直、想定の範囲内でした。
娘にとってはデメリットよりメリットの方が多かったので購入してよかったです。
次は、実際に使って分かったメリットを5つご紹介します。
- 中学卒業程度の英語力が身に付く
- 1日7分の学習でOK
- 七田式メソッドで右脳が鍛えられる
- 英語・教育の悩みが直接相談できる
- 全額返金保証あり
①中学卒業程度の英語力が身に付く
市販の英語タッチペン教材で学べる英語は、単語のみがほとんど。
2,3語文のような短文も少しだけ収録されていますが、「Hello!○○」「My name is ~」など簡単なものばかりです。
セブンプラスバイリンガルでは、単語のみのページはなし!
本格的な英語力が身に付くと感じました。
- can I ask you something?
- are you from japan?
- What are that?
- I want to ride the boat
- I want to eat pizza
- can you take my picture?
- I’m glad you are enjoying themなど
英語の基礎から、中学卒業程度の2200語が学べます。
単語のみを学習しても喋れるようにはなりません。
文章を通してしっかり単語が覚えられる仕組みになっているのが良かったです。
②1日7分の学習でOK
英語は、毎日学習が基本!
でも、1時間以上まとまった時間を毎日作るのは難しいですよね。

平日は保育園や学校で忙しいし、土日はおでかけしたりするからね
セブンプラスバイリンガルは、1日たった7分でOK。
毎日カリキュラムに沿って7分学習するだけなので、気軽に継続できます。
娘は、幼稚園に行き始めてから英語に触れる時間が少なくなってしまいましたが、セブンプラスバイリンガルは7分からできるので無理なく継続できています。
まとまった時間は必要ないので、共働き家庭にもピッタリの英語教材です。
③七田式メソッドで右脳が鍛えられる
左脳の100万倍もの記憶容量を持つと言われている「右脳」。
七田式セブンプラスバイリンガルは、右脳を鍛え、英単語だけでなく文法もマスターできるカリキュラムになっています。
右脳活性のカギは・・・
高速で見る・聞く・読むを繰り返す!
テキストには、他の英語教材にはない3倍速機能が付いています。
最初は、早すぎて何を言っているか分かりませんが、1か月毎日繰り返してると不思議なくらい聞き取れるようになるんです!

聞き取れるようになったら、バイリンガルスイッチがONになった証拠
効率よく、実用的な英語が身に付きますよ。
④英語・教育の悩みが直接相談できる
おうち学習教材を使ってると、下記のような悩みはつきもの↓↓
- 何からはじめたらいい?
- 効果的な使い方は?
- 最近子どもが飽き気味・・・など
せっかく始めたおうち英語だから、挫折したくないですよね。
セブンプラスバイリンガルは、購入から1年間無制限で英語や教育の悩みを電話で相談できます。
24時間いつでも好きな時間に相談OK!
私は今まで10社以上の英語教材を試しましたが、お手頃価格の教材で、何度も電話相談できるのはセブンプラスバイリンガルだけでした。
安くて、プロに相談しながらおうち英語したいママ・パパには嬉しい教材ですよ。
⑤全額返金制度あり
セブンプラスバイリンガルは、ディズニー英語システムのように無料のサンプル教材がもらえません。
ただ合わなかった場合、購入後60日~90日以内に下記のメールアドレスに連絡すると32,780円全額返金してくれます。
info@7plus-bilingual.com
※「返金希望」と書き、氏名・受注番号を記入する
※14日以内に、指定した銀行口座に返金されます
60日間も無料で本教材が無料で試せるのは、セブンプラスバイリンガルだけ!
「シンプルな教材だけど大丈夫かな?」
「我が子が喜ぶか心配」
こんな方でも、気軽に試してくださいね。
セブンプラスバイリンガル音声タッチペンの口コミ
SNSで見つけた、セブンプラスバイリンガル音声タッチペン購入者の良い口・悪いコミをご紹介します。
悪い口コミ
悪い口コミをまとめると・・・
- 子どもによって向き不向きがある
- そこそこ英語が話せる子にとっては簡単
主な悪い口コミは、向き不向きがあるということ。
向き不向きに関しては、セブンプラスバイリンガルに限らずどの英語教材を使っても同じことが言えます。
どれだけ評判がいい教材でも、100%の子どもに合う英語教材はないので。
セブンプラスバイリンガルは60日間実質無料で試せるので、合わなくても損しません。
良い口コミ
良い口コミをまとめると・・・
良い口コミまとめ- DVDに頼らず英語学習できる
- シンプルだけで食い付き抜群
- タッチペンが楽しい
- 英語を発語するようになった
- お手頃価格
- 返金保証付きだから気軽に試せた
私は今まで10社以上の英語教材を試しましたが、そのほとんどがDVD中心。
セブンプラスバイリンガルは、DVD等の映像教材は一切なし!
映像を見せたくないママに評判でした。
耳で聞き、音声のマネをしてリピートするだけでも英語を喋れるようになってるという声が多かったです。

映像に頼らなくても発語するようになる!
「安くて効果のある英語教材がいい!」
「DVD以外の教材を探してる!」
こんな方は、セブンプラスバイリンガルを検討してください。
セブンプラスバイリンガル音声タッチペンのお得な購入方法
セブンプラスバイリンガルは、音声タッチペン・CD共に3通りの購入方法があります。
価格 (税込) | 特典 (タブレット等) | |
---|---|---|
公式HP | ¥32,780 | 〇 |
Amazon | ¥32,780 | × |
楽天 | ¥32,780 | × |
教材購入特典としてタブレットがもらえるのは、セブンプラスバイリンガル公式HPから購入した方のみ!
タブレットは、購入すると6000円以上する高価な機器。
せっかく同じ料金を払うなら、公式HPから購入してくださいね。
セブンプラスバイリンガル音声タッチペンで英語力を磨こう!
最後に、3歳の娘が半年間セブンプラスバイリンガル音声タッチペンを使って現れた効果をまとめておきますね↓↓
- 単語・短文を話すようになった
- 発音がいい
- 海外の文化に興味を持つようになった
- 自分から机に向かう習慣ができた
- 無理なく継続している
初めてセブンプラスバイリンガル音声タッチペンを知った時は、「本当にタッチペンだけで英語が喋れるようになるの?」と疑ってました。
英語習得は、既に使っていたディズニー英語システムのように聞き流しと映像が効果的だと思ってたので。
でも気になったので使ってみると、想像以上に効果アリ!
まだ半年ですが、タッチペンのおかげで楽しみながら毎日英語に触れられています。
セブンプラスバイリンガルは、他の英語教材と比べて安い!
我が家のように、既に使っている英語教材の飽き防止にも役立ちます。
例え合わなくても全額返金されるので、損する心配なし!
右脳を鍛えながら効率よく英語学習したい方は、試してくださいね。
\ 豪華特典付き /
\ポチっと応援してね/