この記事は、天神幼児タブレット学習で失敗しがちなポイントをまとめています。
天神は、値段が高いので失敗したくないですよね。
実際に幼児コースの学習をしてみたところ、他の幼児向け通信教育と比べて難易度高めなので合う子と合わない子がハッキリ分かれる教材だと感じました。
そこで本記事では、天神をはじめる前に知っておきたい天神幼児コースの失敗しがちなポイントを5つ紹介します。
この記事を読むと、我が子が天神に向いているか見極められますよ。
購入後に失敗したくないママ・パパは最後までご覧ください。
天神幼児タブレット学習で失敗する理由
天神学習を始める前に知っておくべき、天神で失敗しがちなポイントを5つあります。
- 0歳向きではない
- 値段が高い
- 難易度の高い問題が多い
- タブレットは小学生以降使えない
- 常時流れているクラシック音がうるさい
それぞれ詳しく紹介しますね。
0歳児向きではない
天神幼児コースの対象年齢は、0歳~6歳ですが0歳児には早すぎます。
- 0歳向けの学習内容が少ない
- 子供だけで使えない
天神は、タブレットかパソコンで学習する教材なので、0歳児だと自分で操作できません。
さらに、0歳児向けの学習内容は「フラッシュカード」くらいです。

フラッシュカードなら、わざわざ高いお金を出して天神を使わなくてもくもんのフラッシュカードで十分です。
0歳は画面を眺めて学習するより、手を動かし物を触って遊ぶ学習法の方が脳が活性化し効率よく身につきます。
「0歳から知育したい!」と考えている人は、知育玩具と絵本がセットになったこどもちゃれんじベビーの方が価値があります。
こどもちゃれんじベビーについては下記記事にまとめたのでご覧ください。
値段が高い
天神は、有名幼児向け通信教育3社と比較すると圧倒的に料金が高いです。
教材名 | 対象年齢 | 料金 | 全コース受講した場合の料金 |
![]() 天神 | 0~6 | 【タブレット】 372,580円 【パソコン】 327,800円 (買切り) | 【タブレット】 372,580円 【パソコン】 327,800円 (買切り) |
![]() スマイルゼミ | 年中・年長 | 2,980円/月 (月額) | 71,520円 |
![]() 【こどもちゃれんじ】 | 0~年長 | 【0歳】 2,074円/月 【1歳~年少】 2,280円/月 【年中~年長】 2,480円/月 【じゃんぷタッチ】 2,980円/月 | 160,000円 |
![]() ポピー | 2歳~年長 | 2歳~年少:980円 年中~年長:1,100円 (月額) | 49,920円 |
天神は、上記3社と比べて学習レベルが高く、小学校受験にも対応しているので料金は高めです。
他社にはない高いレベルの問題が豊富なので、料金が高いのは仕方ないです。
「難しい問題にチャレンジしたい!」
「小学校受験を考えてる」
という方は、値段以上に価値はあるので始めて損はありません。
資料請求すると詳しい料金が載ったパンフレットがもらえます。

公式HPには載っていない詳しい学習カリキュラムもチェックできるのでもらって確認してみてください。
\ 1分で完了 /
難易度の高い問題が多い
天神は、同じタブレット系通信教育のスマイルゼミ・じゃんぷタッチと比較すると難しい問題が多いです。
スマイルゼミとじゃんぷタッチは、小学校入学後困らない程度の基礎学力を身に付けるための教材です。
だから、ちょっと考えれば解けるやさしい問題が多いです。
天神は、才能を伸ばす「才育」を目的としている学習教材なので難易度高め。
初めてお勉強する子は難しくて失敗するかもしれません。
例えば娘の場合、天神をはじめる前に「こどもちゃれんじ・Z会・ポピー」でお勉強していました。
なので、ちょっと難しい小学校受験向けの問題も抵抗なく取り組めました。

既に市販ワークや他の通信教育でお勉強する習慣ができている子は天神をはじめても失敗しません。
まだ一度もお勉強したことがない場合は、下記教材からはじめてください。
タブレットは小学生以降使えない
天神は、タブレットで学習できるのは幼児コースのみです。
幼児コースから小学コースへ進級する場合、タブレットを引き継ぐことはできません。
タブレット版 | パソコン版 | |
---|---|---|
幼児コース | 〇 | 〇 |
小学生コース | × | 〇 |
中学生コース | × | 〇 |
パソコンではなく、小学生になってもタブレットで学習したい方は、スマイルゼミを選んでください。
バックミュージックが気になる
問題が表示されると、小さい音でクラシックが流れます。
娘は気にしていませんが、私はこのバックミュージックはいらないと感じました。
どの程度の音量なのかは、天神公式HPのサンプル動画をご覧ください。
\ 毎月学習コンテンツ追加 /
天神幼児タブレット学習で失敗しない方法
天神学習で失敗しない方法は2つあります。
- 他のタブレット教材と比較する
- 無料体験する
詳しく解説しますね。
他のタブレット教材と比較する
幼児向けタブレット教材は、全3種類あります。
- 天神幼児コース(0~年長)
- スマイルゼミ幼児コース(年中~年長)
- こどもちゃれんじ(年中・年長)
3種類ともレベル・内容が全く違います。
始める前に、各教材の特徴をしっかり把握していれば失敗しません。
参考として上記3つのタブレット教材はどんな子向きかまとめました。
天神 | 基礎~応用まで網羅的に学びたい 小学校受験を考えている 先取りしたい |
スマイルゼミ | 基礎~標準レベルの学習をしたい 小学校入学準備がしたい 紙教材・付録はいらない |
こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ | 基礎~標準レベルの学習をしたい しまじろうが好き 小学校入学準備をしたい 知育玩具も欲しい(年2回) 紙ワークもやりたい(年3回) |
タブレット教材は、資料請求でもらえるパンフレットにしか詳しい学習内容やキャンペーン情報が載ってない場合が多いです。
まずはしっかり資料をもらって確認してから始めれば失敗しませんよ。
\ 1分で完了 /
無料体験する
こどもちゃれんじや幼児ポピーのような紙系通信教育は、無料体験教材がもらえるのですが、タブレット教材は体験していな場合がほとんど。
ですが天神は、タブレットの無料貸し出しを行っています!
資料請求すると付いてくる無料体験申込用紙に書かれた電話番号に連絡又はメールをすれば、4日間無料でタブレットが使い放題!

\ 無料体験申込手順 /
- 天神公式HPへアクセス
- 「資料請求はこちら」をクリック
- 氏名などの必要事項を記入
- 資料が自宅に届く
- 同封されてる無料体験申込用紙に書かれた電話番号へTELまたはメールする
資料には、公式HPには載っていない料金や教材の特徴が詳しく書かれたパンフレットがたっぷりもらえます。

資料請求・体験後の電話勧誘は一切ありません。
まずは無料でしっかりどんな教材か試してから始めるかどうかじっくり検討してください。
\ 1分で完了 /
天神幼児タブレット学習のメリット
天神のデメリット的な失敗しがちなポイントを先に知ってしまうと「大丈夫かな?」と心配になった方がいると思います。
確かにデメリットはありますが、どんなに評判がいい教材にも欠点は必ずあります。
実際に天神を使ってみると、他社にはない学習方法で確実に能力UPが目指せるカリキュラムになっているので値段以上に価値がありました。
では、実際に天神幼児コースの学習をしてわかったメリットを8つ紹介します。
- 問題数が多い
- 無学年方式
- 天神だけで幼児期に身に付けたい学習が完結する
- 子ども3人まで無料登録可
- ちょこちょこ褒めてくれる
- 自動丸付け機能あり
- インターネット不要
- 無料体験できる
問題数が多い
天神は、めちゃくちゃ問題数が多い!
5系統59ジャンルの学習が10,000問収録されています。
問題数 | ジャンル | |
---|---|---|
知識 | 1824問 | フラッシュカード・聞き取り 仲間あつめ・仲間はずれ 時計・推理・生活 昔話・地理・知識 季節・理科 (計12ジャンル) |
数量 | 1513問 | かずカード・量の比較 数の比較・数唱・数の系列 数遊び・数字・たし算 引き算 (計9ジャンル) |
言葉 | 2818問 | 読み聞かせ・ひらがな ひらがなの言葉・カタカナ カタカナの言葉・言葉遊び 言葉の表現・言葉と文 知識・漢字 百人一首・アルファベット フォニックス (計13ジャンル) |
記憶 | 1807問 | 絵の記憶・数の記憶 順番の記憶・形の記憶 位置の記憶・観覧車の記憶 お話の記憶 (計7ジャンル) |
思考 | 2155問 | 推理遊び・系列 同図形発見・影絵 量の比較・図形構成 図形分割・置き換え 点図形・異図形発見 模写・話の理解 重ね図形・位置 回転図形・推理 思考・四方図 (計18ジャンル) |

毎日取り組んでもやりきれないくらいの問題数なので、飽きずに続けられます。
無学年方式
天神は、年齢に関係なく先取り・さかのぼりできる「無学年方式」を採用しています。
だから、どんどん先取りしたい子・復習したいにとってはありがたいサービスです。
無学年方式を採用しているのは下記2教材だけ!
- 天神
- スマイルゼミのコアトレ
スマイルゼミのコアトレは、先取り可能なのですが「国語と算数」だけ。
天神は、社会・英語・理科なども先取りできるのでジャンルが豊富です。
さらに、小学校受験にも対応しているため、受験レベルの問題にどんどん取り組めます。
年齢に縛られず我が子の能力に合わせて学習させてあげたい方は天神を選んでください。
天神だけで幼児期に身に付けたい学習が完結する
天神は、幼児期で身に付けたい下記5つの内容が網羅されています。
- 知識
- 数
- 言葉
- 記憶
- 思考
有名幼児向け通信教材のほとんどは、基礎だけ!標準まで!など、問題のレベルが偏っています。
天神は、天神のみで段階的に能力UPが目指せるよう基礎~応用まで揃っています。
教材名 | レベル |
![]() 天神 | 基礎~応用 |
![]() スマイルゼミ | 基礎~標準 |
![]() 【こどもちゃれんじ】 | 基礎~標準 |
![]() ポピー | 基礎 |
![]() モコモコゼミ | 応用 |
基礎は、ポピーで!
応用は、モコモコゼミで!
など、レベルが変わるごとに教材を変更する手間がかかりません。
1つの教材で、基礎~応用までしっかり学べるため、結果的に他教材を併用するよりコスパよく着実に能力UPできます。
子ども3名まで無料登録可
天神は、子ども1人分の料金で兄弟姉妹3名まで登録OK!
他のタブレット教材は、1台に付き1名しか登録できないので、兄弟姉妹がいたら人数分の契約が必要です。
天神なら、3人兄弟までは1台で使い回しできます。
例えば、兄弟2人で5年使っても10年使っても最初の購入費だけでOK!
コスパよく兄弟姉妹で使い回したい方は、天神を選んでください。
ちょこちょこ褒めてくれる
天神は、問題に正解するとその都度太陽のマークが登場し褒めてくれます。

幼児期の学習で大事なのは、とにかくたくさん褒める!!
子どもは、褒められると「できた!」が実感できるのでどんどんやる気になってくれます。
娘は、太陽のマークが出るたびに「ママ!できたよ!」とニコニコしているのでしっかりやる気UPにつながっていると感じています。
天神は褒めて伸ばす教育をしてくれるので、子どもから進んでお勉強する習慣が自然と身に付きます。
自動丸付け機能あり
天神は、自動丸付け機能が付いています。

紙教材や丸付け機能が付いてない教材は、親が付きっきりで見てあげないといけないので大変。
天神なら、正解・不正解時の答えを自動で教えてくれます。
親が忙しくても子どもだけで使えるため気軽に続けられます。
インターネット不要
タブレット・パソコン系の通信教育は、原則インターネット環境が必須!
しかし天神は、ネット環境は必要ありません。
例えタブレットではなく、パソコン版を選択しても専用USBを自前のパソコンに設置すればネット環境がなくても使えます。
外出先のちょっとした時間や移動中の車の中など、ネット環境を気にせずいつでもどこでも利用できるので重宝します。

外でちょっとグズッたときに天神を渡すと喜んで遊んでくれるから助かるよ!
無料体験できる
天神は、幼児向けタブレット教材の中で唯一無料体験ができます。

天神は、スマイルゼミ・じゃんぷタッチと違い「買い切り」です。
途中でやめても返金制度はないので、本当に我が子に合う教材かどうか確かめるために無料体験は必須です。
無料体験期間は、4日間。
好きな日時を指定できます。
返却はタブレットと同封されてる配達業者に電話したら、取りに来てくれるので手間はかかりません。
実際に体験すると、HPや資料を見るだけでは分からない学習内容がよくわかります。
体験の勧誘は電話は一切ないので、気軽に試してください!
\ 1分で完了 /
天神幼児タブレットが向いている人
実際に受講してわかった、天神幼児コースが向いている人と向いてない人の特徴を紹介します。

自分がどちらに当てはまるか考えながら読んでね!
天神が向いていない人
- 基礎学習を重点的にしたい
- 安さ重視
天神は、基礎から応用までバランスよくありますが、他社と比べると難しい問題が多いです。
基礎学習重視の方は、下記の通信教育を選んでください。
天神が向いている人
- 基礎~応用までバランスよく学習したい
- 1つの教材で幼児期の学習を完結させたい
- 子どもだけで使える教材がいい
- 小学校受験を考えてる
- 幼児教室レベルの学習を自宅でしたい
天神は、幼児期に身に付けたい学習内容が詰っています。
年齢に縛られず、子ども一人一人のレベルに合わせて基礎~応用まであるため、どんどん能力UPできます。
天神は買い切りなので一度に出ていくお金は高いですが、通信教育を2,3教材併用したり、幼児教室に通うことと比較すれば結果的に支払う値段は変わりません。
むしろお得です。
天神は、タブレットまたはPC1台で幼児期の学習が完結するようプログラムされています。
1つの教材で、バランスよく着実に能力UPしたい方は天神を選んでください。
\ 無料体験の案内付き /
天神は先取り教育したい人は失敗しない!
天神は「難しい!」と評判ですが、実際に使ってみると「手も足もでない!」というほど難しすぎるわけではありませんでした。
基礎問題も充実しているため、最初は基礎からはじめれば徐々に応用問題もできるようになります。
「難しい問題はいらない!」
「基礎学習だけしたい!」
というわけでなければ、天神をはじめても失敗しません。
天神は、子ども一人一人の才能・個性を伸ばす「才育」型の教育ができます。
- 先取りしたい
- 今やっている通信教育では物足りない
- 子どもの才能を伸ばしたい
ワンランク上の能力を育みたい方は、天神を選んでください。
\ 天神をはじめる流れ /
②無料体験する(4日間)
③気に入れば天神に電話で購入希望を伝える

資料請求・無料体験後のしつこい電話勧誘とDMは一切ありません。
まずは気軽に資料をもらって無料体験してみてください。
\ポチっと応援してね/