この記事は、フライングボールが危ない理由を紹介します。
私はフライングボールで遊んで危ないと感じたことはありません。
しかし、遊ぶ場所や飛ばし方を間違えると危ない場合があります。
そこで本記事では、実際にフライングボールで遊んで分かった、フライングボールが危ないと思われがちな理由を3つ紹介します。
この記事を読むと、怪我・危険を防ぐフライングボールの使い方もわかりますよ。
フライングボールを購入しようか悩んでいる方は最後までご覧ください!
フライングボールが危ない理由
フライングボールが危ない理由を3つ紹介します。
- どこに飛んでいくかわからない
- 指がプロペラに当たる
- 光の刺激が強い
どこに飛んでいくかわからない
フライングボールは、どこに飛んでいくか予測不可能なので危ないです。
操作のコツが掴めれば飛ばしたい場所に飛ばせるため危なくないですが、コツをつかむまでに少し時間がかかります。
当時満4歳の娘は、購入当初使い方がわからずよく部屋の壁に当てていました。
約1週間毎日遊んでいるとコツが掴めてまっすぐ飛ばせるようになりました。

慣れれば危なくないですが、飛ばし方のコツが掴めるまでは注意が必要です。
指が中に入る
フライングボールは、指が本体の中に入って危ない場合があります。
多くのフライングボールは、下写真のように網目状になっています。

指が小さい・細い幼児は網目から誤って指が入り、プロペラに当たる可能性があります。
指が入らないよう、小さい網目のフライングボールを選んでください。
参考として私が購入した比較的網目が小さいフライングボールを載せておきますね。
光の刺激が強い
フライングボールは、光の刺激が強いため危ないです。
ほとんどのフライングボールは、レインボーカラーに光ります。
写真では少し分かりずらいですが、暗闇だと結構ピカピカ光るので本体に目を近づけ過ぎないでください。

本体に顔を近づけなければ問題ありません。
光ると盛り上がるので楽しさが倍増しますよ。
フライングボールおすすめ5選を比較!買ってよかったものを紹介
フライングボールで怪我・危ない思いをしない使い方
フライングボールで怪我・危ない思いをしないための使い方を2つ紹介します。
室内で遊ぶ
フライングボールは、室内で遊ぶと危なくないです。
室内であれば、例え操作を誤っても壁や床に当たって落ちるだけなので危なくない!
しかし、外だと風向きや強さによっては道路に飛び出したり、人や車に当たったりするので非常に危険です。

外で遊ぶと人や物を傷つける場合があるから室内で遊ぼう!
フライングボールで遊ぶときは、どこに飛んでも大丈夫な室内で遊んでください。
手の平に乗せて飛ばす
フライングボールは、握らず手の平に乗せて飛ばすと危なくないです。
多くのフライングボールの形状は、丸型です。

丸いとつい握ってしまいがちですが、握ると斜めに傾いてしまう確率が高くなり飛ばしたい方向に飛ばしにくいです。
狙った場所に飛ばすためには、手の平に軽く乗せてふわっと持ち上げるように飛ばすよいいですよ。

いろんな飛ばし方を研究した結果、手の平に乗せる方法が一番長く思い通りの場所に飛ばせました。
傾いて暴走しないので、安全に飛ばせますよ。
人気NO.1
フライングボール危なくないもの
危なくないフライングボールを選ぶポイントは2つあります。
- 指が入りにくい網目のもの
- 操作しやすいもの
上記2つを満たしているフライングボールを2つ紹介します。
Gimamaフライングボール

Gimamaフライングボールは、多くのフライングボールの中で最も人気がある商品です。
他と比べて網目が細かいため、4歳の娘でも指が入らず安全に遊べています。

少し柔らかい素材なので壁に当たって傷つける心配なし!
フライングボール初心者でも安全に使えますよ。
フライングボールDEERC
フライングボールDEERCは、唯一リモコン操作ができるフライングボールです。
網目は大きめですが、手で触れずに飛ばせるので指を詰める心配はありません。
リモコン以外にもセンサーモードがあり、手を近づけると逆方向に飛んでいきます。

魔法使い気分になれるよ!
フライングボールは慣れるまで使い方が難しいですが、DEERCならリモコンや手操作で思い通りに動かせますよ。
その他のおすすめフライングボールを知りたい方は、下記記事をご覧ください。
フライングボールおすすめ5選を比較!買ってよかったものを紹介
フライングボールは危ないおもちゃではない!
フライングボールは、遊ぶ場所・遊び方を考慮すれば危ないおもちゃではありません。
私は4歳の娘とよくフライングボールで遊びますが、室内で遊んでいるため危ないと感じたことはありません。

外は周囲の人や物に当たる可能性があるから室内で遊ぶと安全だよ!
ただ、飛ばし方に慣れるまでは予測不可能場所に飛んでしまいます。
幼児や小学生が遊ぶ場合、最初は大人と一緒に扱ってください。
フライングボール人気記事
フライングボールが売ってる場所を徹底調査!どこに売ってるか紹介
フライングボール本物と偽物の見分け方3選!正規品との違いを解説
フライングボールおすすめ5選を比較!買ってよかったものを紹介
\ポチっと応援してね/