レゴ以外ブロックおもちゃ20選!長く遊べるおすすめ品を厳選

本記事には広告が含まれています

この記事は、レゴ以外のおすすめブロックおもちゃを紹介します。

ブロックと言えばレゴを最初に思いつく人が多いと思いますが、ブロックはレゴだけじゃない!

レゴ以外にも優秀なブロックおもちゃはたくさんあります。

本記事では、実際に遊んでよかったものを含む、20種類のレゴ以外のブロックおもちゃを紹介します。

この記事を読むと、レゴより多様な遊び方ができるブロックおもちゃが分かりますよ。

「定番レゴ以外のブロックおもちゃが欲しい!」「プレゼントしたい!」と考えている方はご覧ください。

ブロックおもちゃレゴ以外おすすめ20選

レゴ以外のおすすめブロックおもちゃは下記20種類あります。

  • アンパンマンブロックラボ
  • ナンバーブロックス
  • メガブロック
  • マグフォーマー
  • ラキュー
  • カタミノ
  • 脳ブロック
  • 図形キューブ積み木
  • たんぐらむ
  • モザイクパズル
  • お米のつみき
  • 学研ニューブロック
  • ジスタ―
  • ハリネズミブロック
  • フラワーブロック
  • ロンビー
  • マグビルド
  • くみくみスロープ
  • アーチレインボー
  • ピタリコ

それぞれどんなブロックか紹介しますね。

アンパンマンブロックラボ

レゴ以外に人気の高いブロックおもちゃと言えば、「アンパンマンブロックラボ」です。

見た目がとにかく可愛いのが特徴的。

種類が多く、いろんなブロックを合わせて遊べるため長く使えますよ。

大きすぎず小さすぎずちょうどいいサイズなので、0歳~6歳頃まで遊べます。

ナンバーブロックス

ナンバーブロックスは、YouTubeでおなじみの英語で算数が学べるブロックおもちゃです。

ブロックを組み合わせたり外したりしながら計算を視覚的に理解しやすい設計になっています。

娘はナンバーブロックスのおかげで数字が大好きになり、4歳の時に足し算・引き算ができるようになりました。

YouTubeを見ながら遊ぶとより効果的に算数的思考が身に付くよ!

足し算・引き算・掛け算・割り算の計算だけでなく、体積・面積の学習にも役立ちます。

幼児~小学生まで長く遊べるブロックおもちゃです。

算数に強くなって欲しいと考えている方にはぜひ遊んで欲しいブロックです。

ナンバーブロックスのおかげで算数が好きになったから本当に買ってよかった!

メガブロック

メガブロックは、1ピースのサイズが大きなブロックです。

1歳~3歳児が握りやすいビックサイズなので、ブロックおもちゃデビューにピッタリです。

個数は、80個入りの大容量。

お値段もレゴより安価なため成長と共に足りなくなっても追加買いしやすいのが嬉しいポイントです。

マグフォーマー

マグフォーマーは、マグネットが内臓されているブロックおもちゃです。

マグネットでピタッとくっ付くので、まだ手先が器用に動かせない1歳児でも遊びやすいです。

つなげたり、重ねたり、立体模型を作ったり、想像力を働かせて様々な作品が作れて楽しいですよ。

ラキュー

ラキューは、頭が良くなると言われている知育玩具です。

右脳と左脳の両方を刺激し、想像力や思考の発達を促してくれます。

幼稚園・保育園・学童保育でも導入されてるよ!

一般的なブロックと比べてサイズがとても小さいため、誤飲の危険性がある0歳~2歳児は不向きですが、3歳児以降の子どもには是非遊んで欲しいおもちゃです。

平面作品だけでなく、立体・球体作品も作れるのがラキューの特徴。

作品例がたくさん載っているので、最初は例を見ながら作ってみてください。

カタミノ

カタミノは、指定されたマス目を埋めるブロックおもちゃです。

組み合わせは36,057通りあり、算数的思考が身に付きます。

子供だけでなく、大人の脳トレとしても使われています。

我が家は、娘が3歳の時に購入しました。

3歳では難しいかなと思いましたが、簡単なレベルからコツコツやっていると難しい組み合わせも自分で考えてできるようになりました。

マス目にこだわらず、ブロック同士を積み上げて遊ぶのも楽しいですよ。

じっくり考える癖がつくおもちゃなので、脳を育むおもちゃが欲しい方は遊んでみてください。

脳ブロック

画像:楽天

脳ブロックは、3色のグラデーションで構成された透明ピースをケースにはめるパズルです。

回答パターンは数百通り以上ありますが、脳に汗をかくくらい結構難しい!

レベル1~5まであり、レベル1でも結構難しいので脳トレとしてピッタリです。

大人も一緒に楽しめますよ。

図形キューブ積み木

図形キューブ積み木は、作品例を見ながら並べたり、立体図形を作るおもちゃです。

最初は簡単な平面図形からスタート!

徐々に難しくなり、難易度の高い立体図形が作れるようになります。

パターンシート

小さい子供でもつまみやすいブロックなのが嬉しいポイント。

立体図形作りは、かなり頭を使うので図形に強くなるおもちゃですよ。

たんぐらむ

たんぐらむは、形・大きさが異なる7枚の木製ピースを使う型填めおもちゃです。

難易度が違う20枚のガイドボードにピースを填めて遊びます。

難易度の高い問題は、大人でも真剣に考えないといけないくらいちょっと難しいです。

難しい分、ハマった時の達成感はとても清々しいですよ。

カンタンなレベルは、3歳頃からチャレンジできるのでぜひ遊んでみてください。

モザイクパズル

モザイクパズルは、4色の正方形・直角二等辺三角形のピースを組み合わせてボードにはめるおもちゃです。

三角と三角を合わせると正方形になるなど、図形の仕組みが自然と学べます。

ガイドボードは、全20枚。

かわいいイラストが描かれているため、遊び感覚で図形学習できます。

ボードを使わなくても、自分で自由にマグネットを組み合わせてブロックのように遊ぶのも楽しいですよ。

マグネット式なので、バラバラにならず片付けがラクなのは親にとっては嬉しいポイントです。

お米のつみき

画像:楽天

お米の積み木は、0か月から遊べるブロックデビューにピッタリのおもちゃです。

累計80万人の子どもが愛用してきた大人気の商品なんです。

国内産で、無塗装・香料不使用。

角がないため、口に入れても安心な設計になっています。

動物パーツは柔らかいので、万が一顔や足にぶつけてしまっても安心です。

原材料はお米なので、ほんのりお米の優しい香りがします。

学研ニューブロック

画像:楽天

学研ニューブロックは、柔らかさが特徴的なブロックです。

ソフトな素材なので、誤って踏みつけてしまってもケガする恐れなし!

他のブロックにはない特徴的な形をしたブロックが多く、想像力次第でいろんな作品が作れます。

ジスタ―天才のはじまり

画像:楽天

ジスタ―は、お花のような形をしたピースをくっつけて遊ぶおもちゃです。

このおもちゃはスゴい!

縦につなげるだけでなく、斜めにくっつけたり様々な形の作品が作れます。

紐通し、棒刺し遊び、色分けなど、1セットで複数の遊びができおうちモンテがはかどりますよ。

収納箱にピースを滑らせて遊ぶこともでき、子供は大喜びです。

ピースは、全520個。

数が多いため、兄弟姉妹で一緒に遊んでもケンカになりません。

ハリネズミブロック

画像:楽天

ハリネズミブロックは、柔らかいゴムのようなブラシ状のブロックです。

どこにくっ付けてもはめ込めるため、小さい子供でも簡単に作品が作れます。

ピースは、全112個あります。

特徴的な形をしているため、3Dのようにより立体感のある作品が作れます。

フラワーブロック

画像:楽天

フラワーブロックは、お花の形をしたちょっと変わったブロックです。

1ピース6方向にはめ込むことができるため、様々な形の作品が作れます。

果物を作ったり、ブレスレットを作ったり!

特に女の子が楽しめるブロックですよ。

ロンビー

画像:楽天

ロンビーは、7色のチューブを組み合わせてダイナミックな作品が作れるおもちゃです。

小さな作品から、子供が中に入れるくらいの大きなおうちを作ったりできます。

大きな作品は、子どもが特に喜びます。

大人も一緒に楽しめるのが嬉しいポイントです。

1つ1つのパーツが細くて小さいため、収納場所に困りません。

マグビルド

画像:楽天

マグビルドは、磁石が入った四角のピースを組み合わせて遊ぶブロックおもちゃです。

半透明なので、光を当てるととても綺麗なんです。

お城・動物・電車・迷路など多様な作品が作れるため、想像力を鍛える知育玩具としてピッタリです。

くみくみスロープ

画像:公文公式

くみくみスロープは、たくさんある公文知育玩具の中で特に人気の高いおもちゃです。

複数あるパーツを組み合わせ、ボールを転がして遊びます。

どうしたら上手にボールが転がるか考えながら組立てないといけないため、想像力・思考力が遊びながら養えます。

アーチレインボー

画像:楽天

アーチレインボーは、シュタイナーやモンテッソーリ教育思想を元に作られた「虹色トンネル」です。

今、SNSの知育好きママたちの間で話題になっているおもちゃなんです。

トンネルやボール転がしの道を作ったり、上手に重ねたり、想像力を掻き立ててくれます。

コンパクトにまとまるため、収納場所に困りません。

ピタリコ

ピタリコは、シリコン製のくっ付くおもちゃです。

壁や床にくっ付けたり、ピタリコ同士をくっつけてつなぎ遊びをしたりできます。

水に濡れても大丈夫な素材なので、湯船に浮かせたり鏡にくっ付けて遊んだりしても楽しいですよ。

レゴ以外ブロックおもちゃの選び方

失敗しないレゴ以外のブロックおもちゃを選ぶコツを紹介します。

長く遊べるか

ブロックおもちゃ選びで一番大事なのは、「長く遊べるか」です。

例えば赤ちゃん用の柔らかい布製のつみきブロックは、長くても1歳頃までしか楽しめません。

1,2年しか使えないブロックだと正直もったいない!

小学生頃まで長く遊び倒せる、上でご紹介したブロックおもちゃを選んでください。

多様な遊び方ができるか

レゴ以外のブロックおもちゃを選ぶ場合は、多様な遊び方ができるもの選んでください。

基本的にレゴは、上に積み重ねて遊ぶことしかできません。

重ねる以外にも、電車が作れたり、おうちが作れたり、斜めにつなげられたり、想像力が存分に育めるブロックおもちゃを選んであげると飽きにくいです。

参考として多様な遊び方ができるブロック風おもちゃを2つのせておきますね。

レゴ以外のブロックおもちゃで遊ぼう!

本記事では、レゴ以外のおすすめブロックおもちゃを紹介しました。

レゴ以外にも優秀で多様な遊び方ができるブロックはたくさんあります。

この記事を読んで、少しでも参考になれば嬉しいです。