トークアロングカードは、語彙力向上のためには欠かせないディズニー英語システムの教材です。
カードは全510枚あり、正しい使い方を知った上で遊ばないと効果が半減してしまいます。
そこで本記事では、トークアロングカードの内容と効果的な使い方を実体験を元に紹介します。
トークアロングカードについて詳しく知りたいママ・パパは最後までご覧ください。
トークアロングカードの内容一覧!使い方レビュー
トークアロングカードは、8つの内容がセットになっています。
- トークアロングカード(510枚)
- インデックスカード(12枚)
- プレイメイトエアー(1台)
- マイク
- マジックスクリーン(1個)
- ACアダプター(1個)
- トークアロングカードガイド
- プレイメイトエアー取扱説明書
最新版の写真をお見せしながら使い方も一緒に紹介します。
①トークアロングカード
トークアロングカードは、3000以上のフレーズが集約されています。
簡単な単語から、大学でしか学べないようなマニアックな単語・フレーズまで様々なレベルの言葉があります。
カード枚数は、全510枚。
510枚と聞くと「多いな~」「制覇できるかな~」と心配な方がいると思いますが、楽しいので意外とアッという間です。
イラストに沿った単語や文章が書かれてるので小さな子でも言葉の意味がすぐ理解できます。
カードの下には、ブルー・グリーン・ライム・イエローの色と番号が付いています。
この色と番号は、ステップバイステップ・シングアロング・ストレートプレイと連動しています。
イエローに向かうほど難易度が高くなるので、最初はブルーからはじめるといいですよ。
510枚のカードは、4種類に分かれています。
- 単語とセンテンスのカード(394枚)
- マジックカード(65枚)
- ストーリーカード(46枚)
- 卒業用カード(5枚)
\ 単語とセンテンスのカード /
\ マジックカード /
\ ストーリーカード /
\ 卒業カード /
1枚のカードで最大4通りの単語&文章が聞けるので飽きずに長く遊べます。
②インデックスカード
インデックスカードは、トークアロングカードの色と番号を揃えて収納するために使います。
実際に使うとこんな感じ↓↓
色・番号ごとに仕分けると取り出しやすいので便利です。
③プレイメイトエアー
プレイメイトエアーは、トークアロングカードを通す機械です。
軽いので1,2歳児でも簡単に持ち運びできます。
電源のON・OFFはなく、カードを通すと音声が出ます。
しばらく使っていないと「Goodbye」と言って勝手に切れます。
電源がないのはすごく助かる!
子どもは遊び終わったらわざわざ電源OFFにしないからね
プレイメイトエアーには録音機能があります。
後で紹介する付属のマイクを使うと自分の発音が聞けるので、正しい発音ができているか確かめられます。
自分の声を聴きたくてたくさん発音してくれるので発語の練習にとても役立ちます。
カードを右から通して音声を出す仕組みですが、上から差したり真ん中から挿入してもカードの情報をキャッチしてくれます。
実は、リニューアル前2019年以前の旧バージョンでは右から挿入しないと音声が出なかったんです。
「 子どもに入れ方を教えても、上からツッコむし音声が聞けない 」
「 まだ1歳だから上手にカードを通せない 」
といった声が多く寄せられたので、最新版ではどこから挿入しても音声が出るように改良されました。
DWEユーザーの声をしっかり反映させて、小さい子でも使いやすいように改良してくれたのは嬉しい!
④マイク
マイクは、プレイメイトエアーに装着して使います。
子どもはマイクが大好きなので、マイクを使うと発語の練習がどんどんできますよ。
⑤マジックスクリーン
マジックスクリーンは、マジックカードを通すときにプレイメイトエアーに差し込んで使います。
「big・small」「deep・deeper」など、対照的な言葉や複数形の言葉がイラストを見ながら簡単に覚えられます。
英語が苦手な私でもスラスラ覚えられた!
⑥ACアダプター
ACアダプターは、プレイメイトエアーの充電器です。
旧バージョンは電池式でしたが、最新版は充電式になったので便利になりました。
充電式だと、電池代がかからないから経済的!
電池を買いに行く手間もないので楽です。
⑦トークアロングカードガイド
トークアロングガイドは、トークアロングカードの保護者向け説明書です。
カード一枚一枚の表と裏から出る音声が全て載っています。
動物や色・乗り物といったテーマ別の索引ページもあるので、テーマ別に仕分けしたいときにも役立ちます。
⑧プレイメイトエアー取扱説明書
プレイメイトエアーの使い方が日本語で書かれています。
故障かな?と思ったときの対処法も載っているので必ず保管してください。
トークアロングカードは、無料体験を受けると実際に遊べます。
無料体験ではどんなことができるのか知りたい方は下記記事をご覧ください。
ディズニー英語システム無料体験の内容!断り方・当日の流れを解説
もっと詳しくディズニーシステムについて知りたい方は、下記記事をご覧ください。
トークアロングカードは、現在実施中のDWEキャンペーンに応募すれば0円で手に入る可能性があります。
まだDWEを持っていない方は応募してみてください。
70万円相当の教材もらえる
トークアロングカードの効果的な遊び方
トークアロングカードは、効果的に身に付く遊び方があります。
この遊び方を継続したことで娘の語彙力・発語がグッと上がりました!
我が家で実践しているトークアロングカードの効果的な遊び方を4つ紹介します。
- シングアロングと同じ色のカードで遊ぶ
- 週ごとに遊ぶカードを変える
- マイクを使ってマネする
- 毎日遊ぶ
①シングアロングと同じ色のカードで遊ぶ
ディズニー英語システムの教材は全て内容が連動しており、「ブルー・グリーン・ライム・イエロー」の4色に分かれています。
例えば、今日シングアロングのブルー①を見た場合、ブルー①のトークアロングカードで遊ぶと効率よく言葉が覚えられますよ。
DWEの目玉教材シングアロングの内容・使い方は下記記事をご覧ください。
DWEシングアロングセットの内容まとめ!DVDの効果的な使い方解説
②週ごとに遊ぶカードを変える
言葉を覚えるためには、とにかく繰り返し同じカードで遊ぶ!
同じ言葉を繰り返し聞くことで、頭の中で言葉と意味が定着するので。
我が家では、「今週はブルー①」「来週はブルー②」と、週ごとに遊ぶカードを変えています。
バラバラで遊ぶのももちろん良いですが、週ごとに同じ色と番号のカードを変えて遊ぶ方が覚えるのが早いです。
③マイクを使ってマネする
英語が話せるようになる秘訣は、たくさん英語をしゃべる!
トークアロングカードには、専用のマイクが付いているのでマイクをフル活用してください。
マイクを使っていない時は発語が全くありませんでしたが、マイクと使うようになってからはカードを通すたびに発語するようになりました。
発語が増えたことで、ブルーレイやCDを聞いてるときもマネして喋るようになったよ!
子どもはマイクに録音した自分の声を聴きたくていっぱい喋ってくれます。
カラオケ感覚でマネっこを促してみてください。
④トークアロングカードで毎日遊ぶ
語彙力向上の秘訣は、トークアロングカードで毎日遊ぶ!
毎日トークアロングカードに触れていると、トークアロングカードが生活の一部になるので「飽きた」という感覚に陥りません。
私は毎晩寝る前にベットの上でカードを最低5枚すると決めています。
毎日同じ時間に取り組むと習慣化しやすいです。
トークアロングカードの効果
トークアロングカードで毎日遊んだ効果を3つ紹介します。
- 発語が増えた
- 単語・文章の意味を理解している
- 手先が器用になった
発語が増えた
我が家で感じた一番の効果は、発語でした。
トークアロングカードで毎日遊ぶようになってからは、何でもない時に突然「around」「walikng」などの単語や文章を発語するようになりました。
DVDではスルーしてしまっていた言葉でも、トークアロングカードなら繰り返し何回でも聞き直せます。
語彙力向上に役立ちますよ。
単語や文章の意味を理解してる
トークアロングカードで遊び始めてから、ただ単語や短文をマネするだけでなく、言葉の意味を理解して話すようになりました。
私が物を指差して「これ何?」と聞くと「This is a chair」「a hat」と答えてくれます。
しかも、前置詞付きで!
カードには単語と一緒に日本人が苦手な「a」「an」などの前置詞が記載されています。
イラスト付きなので言葉の意味が理解しやすく、実用的な言葉が遊びながらしっかり身に付きました。
指先が器用になった
トークアロングカードは、英語以外の知育効果も抜群!
指先が器用に使えるようになりました。
0歳~3歳児は、まだ指先が動きが未熟なので、薄いカードをつまむ、通すといった作業は難しいんですよね。
2歳前半の時は、カードをまとめて掴んでしまったり、プレイメイトエアーの細い穴にカードを通せませんでした。
でも、毎日教えながら練習していると自分で一枚一枚カードを選んで掴みながら遊べるようになりました。
英語学習しながら指先の運動もできて一石二鳥!
トークアロングカードで語彙力向上しよう!
トークアロングカードは、ただのおもちゃじゃない!
小さい子どもでも言葉と意味が理解しやすい、語彙力向上には欠かせないアイテムです。
「毎日遊ぶのは大変」と思われる方がいますが、毎日何十枚も通す必要はありません。
私はDWEを購入したとき、アドバイザーさんから毎日3枚でいいから遊んでねと言われました。
下記のようなスキマ時間にササっと通すだけでOK。
- 朝ごはんの支度中
- お昼寝前
- 夕ご飯の支度中
- お風呂上り
- 寝る前
毎日3枚が習慣になると、子どもは楽しさを覚えていくので自然と枚数が増えていきます。
1年後には、日常生活の中で自然と英語を話すようになってますよ。
【ディズニー英語システム教材情報】
\ポチっと応援してね/