こどもちゃれんじ退会はしつこい?実際に受けたオペレーター対応

こどもちゃれんじを退会した人の口コミを見ると、「しつこい!」「なかなか電話切らせてくれなかった!」という声がちらほらあるので心配ですよね。

そこで今回は、私が実際にこどもちゃれんじを退会したときのオペレーターの対応をご紹介します。

この記事を読むと、本当にこどもちゃれんじの退会電話はしつこいのか分かりますよ。

こどもちゃれんじの退会はしつこい?

こどもちゃれんじの退会電話は、しつこい引き止めはなかった!

私は過去に2回退会したことがありますが、2回とも3分ほどで終わりました。

まりぷー
まりぷー

意外とサラッと手続きできたから助かった!

過度に心配する必要はありませんよ。

こどもちゃれんじ退会のしつこい引き止めから逃れる方法

さっきこどもちゃれんじの退会電話はしつこくなかったとお伝えしましたが、SNSを見ると「しつこかった!」という口コミがあるのも事実。

確かに私が退会したときも、オペレーターに「来月はこんな教材が届くんですよ~」「来月お誕生日なので誕生日月までいかがですか?」という軽い引き止めはありました。

相手も商売なので、この程度の引き止めがあるのは仕方ないと思っていたので私はしつこいと感じませんでした。

まりぷー
まりぷー

この言葉がしつこいと思うかどうかは人による!

退会の電話をすると必ず来月号の案内をされますが、「退会します!」「いりません!」と言えばオペレーターは「わかりました」と言い、それ以上の引き止めはしてきません。

過度に心配する必要はないです。

あやふやな返答をせず、はっきり「いりません」と伝えれば3分で退会できます。

こどもちゃれんじ退会後の通信選びに悩んでいる方は、下記記事もご覧ください↓↓

こどもちゃれんじ退会時の会員番号の調べ方

退会時オぺーレーターから、必ず「10桁の会員番号」を聞かれます。

会員番号は、下記3つの方法で調べられますので準備しておきましょう↓↓

  • 宛名兼振込用紙
  • メール
  • 公式HPで調べる

それぞれ解説しますね。

宛名兼振込用紙

宛名兼振込用紙とは、毎月教材と同封されている紙です↓↓

写真右上の赤枠部分に記載されている10桁が会員番号です。

メール

公式HPからこどもちゃれんじに入会した場合は、入会確認メールが届いたのを覚えていますか?

メールをよく見ると、申込み内容欄に会員番号が載っています。

入会時のメールを保存している方は確認してくださいね。

公式HPで会員番号を調べる

「宛名兼振込用紙もメールも破棄した」という方は、公式HPで会員番号が調べられます。

引用:ベネッセ

メールアドレスを入力すれば、すぐ確認できますよ。

公式HPで会員番号を調べる!

こどもちゃれんじの退会・解約手順

こどもちゃれんじの退会手続きは電話でのみできます。

退会の流れを解説します。

  1. 会員番号を用意する
  2. 退会締切日・電話番号を確認する
  3. 電話する
  4. 音声ガイダンス2を押す
  5. 受講中コースを選ぶ
  6. 会員番号・氏名・生年月日を伝える
  7. 退会・解約の意思を伝える

①会員番号を用意する

退会時、会員番号は必ず聞かれます。

上でご紹介したいずれかの方法で事前に調べておくと慌てませんよ。

POINT
調べるのが面倒な方は、電話で住所や名前、電話番号を答えるのでもOK!

②退会締切日と電話番号を確認

退会締切日と電話番号は、コースによって違います。

退会締切日
締切日
こどもちゃれんじ退会希望月号の前月5日
こどもちゃれんじベビー退会希望月号の前月1日
こどもちゃれんじプラス退会希望月号の前月5日
こどもちゃれんじEnglish退会希望月号の前月20日
退会先電話番号
電話番号
こどもちゃれんじ0120-55-4103
こどもちゃれんじベビー0120-55-4103
こどもちゃれんじプラス0120-55-4103
こどもちゃれんじEnglish0120-426-815

受付時間は、4講座共に9時~21時(年末年始除く)。

③電話をかける

電話をかけると最初に音声ガイダンスが流れます。

退会は「2」を押してください。

③もう一度、音声ガイダンス「2」を押す

再び音声ガイダンスが流れ、下記6つから選択します↓↓

  1. 登録情報の確認
  2. 退会手続き
  3. 登録キャンペーンの申込み
  4. 受講費について
  5. こどもちゃれんじイングリッシュについて
  6. その他の質問

退会は「2」を押してください。

④受講中コースを選ぶ

またまた音声ガイダンスが流れ、受講中コースを選び「1」または「2」選択します。

  • 「1」⇒ ほっぷ・すてっぷ・じゃんぷ
  • 「2」⇒ ベビー・ぷち・ぽけっと

⑤会員番号・氏名・生年月日を伝える

ここでやっとオペレーターにつながります。

会員番号・氏名・生年月日を伝えて下さい。

注意
会員番号を調べていない方は、オペレーターから本人確認のため、住所や電話などが聞かれます

⑥退会・解約の意思を伝える

上でお話したような軽い引き止めはありますが、退会したい場合ははっきり「退会します!」と伝えてください。

まりぷー
まりぷー

あやふやな返事をすると長電話になるからね

電話がすぐつながれば、5分以内で終わります。

ササっと終わらせたい方は、電話がつながりやすい日時に電話しましょう。

つながりやすい日時は次でご紹介しますね。

こどもちゃれんじ退会の電話がつながらない場合の対処方

こどもちゃれんじの退会は、電話がなかなかつながらないことで有名です。

SNSを見るとこんなに電話難民が↓↓

つながらない原因は・・・

混み合う日時に電話してるから!

つながりやすい日時があるので、電話でイライラしたくない方はご覧ください。

退会電話がつながりやすい日時

電話がつながりやすい日時は、

月中旬の昼 !

締切日は月初めに集中しているので、月初めはなかなかつながりません。

私は2回とも月中旬の13時以降に電話したのですぐにつながりました♪

私のようにつながりやすい日時を狙って電話すれば、口コミでもあるのようにササっと手続きできますよ。

電話がつながりにくい日時

下記4つの日時は、なかなか電話がつながらない場合が多いので要注意↓↓

つながりにくい日時

  • 月初め・月下旬
  • 受付開始直後(午前9時)
  • 17時以降
  • 休日・祝日明け

口コミでもあるのように、締切日当日や直前はなかなかつながらないようですね↓↓

酷い場合は、つながるまでに20分以上かかります。

イライラを避けるためには、月中旬の昼間に電話するといいですよ。

こどもちゃれんじの退会はしつこい引き止めなし!

こどもちゃれんじは退会時、軽めの引き止めはありますが、しつこくないので安心してください。

「あと1か月だけしようかな~」とあやふやな返答をすると長電話になり面倒です。

退会の意志が強いのであれば、はっきり「退会します!」とオペレーターに伝えてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA